これは、My Little Loverのアルバムです。
04年に出た、総集編みたいなアルバムです。
この中に、「スロウな恋」という曲があります。
ここ2日、頭の中に浮かぶのはこの曲。このメロディ。
このアルバムのブックレットには、
1曲1曲に解説がついていました。
レンタルしていたものをもう返却してしまったので
手元にはブックレットはないのですが、
書いてあったのは「働く女性は共感出来る」と。
忙しく働いていて、
このまま自分ひとりでも生きていけそうだな。
そう思った時にふいに現れる「気になる人」。
あなたの気配がだんだんふえてゆくよ
という歌詞があります。
私の場合、
キャリアが自慢です!という程バリバリ働いている訳でもなく、
かと言って「結婚願望」というものは全くないので、
一体これから自分はどうやって人生を生きていくのだろう
と思ったりもするのですが。
忙しく立ち働いている人になりたいのでね、基本は。
これからバリバリと働けたら、という意味で。
そんな隙間に入ってきて、
「スロウフードのような恋」が出来たら。
側にいてくれるだけで安心出来るような、
そんな恋が出来るのなら。…というような事が
書いてあったような覚えがあります。
何だかもう支離滅裂ですが…
もっと、穏やかにね。生きていくことが出来たら。
優しい気持ちで、接していくことが出来たら。
もっともっと、自分が落ち着いていられたら。
こんなに泣くこともないんじゃないかな、と
ふと思うのです。
がっついてるんだろうな。
焦っているんだろうな。
04年に出た、総集編みたいなアルバムです。
この中に、「スロウな恋」という曲があります。
ここ2日、頭の中に浮かぶのはこの曲。このメロディ。
このアルバムのブックレットには、
1曲1曲に解説がついていました。
レンタルしていたものをもう返却してしまったので
手元にはブックレットはないのですが、
書いてあったのは「働く女性は共感出来る」と。
忙しく働いていて、
このまま自分ひとりでも生きていけそうだな。
そう思った時にふいに現れる「気になる人」。
あなたの気配がだんだんふえてゆくよ
という歌詞があります。
私の場合、
キャリアが自慢です!という程バリバリ働いている訳でもなく、
かと言って「結婚願望」というものは全くないので、
一体これから自分はどうやって人生を生きていくのだろう
と思ったりもするのですが。
忙しく立ち働いている人になりたいのでね、基本は。
これからバリバリと働けたら、という意味で。
そんな隙間に入ってきて、
「スロウフードのような恋」が出来たら。
側にいてくれるだけで安心出来るような、
そんな恋が出来るのなら。…というような事が
書いてあったような覚えがあります。
何だかもう支離滅裂ですが…
もっと、穏やかにね。生きていくことが出来たら。
優しい気持ちで、接していくことが出来たら。
もっともっと、自分が落ち着いていられたら。
こんなに泣くこともないんじゃないかな、と
ふと思うのです。
がっついてるんだろうな。
焦っているんだろうな。
コメント
何だかとても懐かしい思いにさせてもらいました。
結婚を考えると真面目に恋愛を考えてしまう、
ジタバタしてるその時の自分を思い出しました。
私もキャリアウーマンってほどじゃないけど、
仕事は好きでした。
はるかさんはまだまだお若いですよ。
仕事も恋愛もこれからですよ。
あ、自分の歳がばれそうですが。
想いがかなうといいですね。頑張って下さい。
影ながら応援しています。
よろしければリンクお願いします。
はじめまして。コメント有り難う御座います。
まだまだ恋愛に対してはビギナーで
色々と勉強をしておる次第で御座います…。
応援いただき、有り難う御座います。
仕事も、好きです。
嫌いじゃないです。(笑)
ただ、今の環境が問題なだけであって…
ミルクさんのところにも、お邪魔しに伺いますね。
これから、よろしくお願い致します。