映画観て来ました。
「7月24日通りのクリスマス」。
話としては物凄くベタなラブストーリー。
ちょっと冴えなくておっちょこちょいな眼鏡っ娘が
大学の時から好きだった人に
社会人になってから同窓会で再会して…みたいな感じ。
でも、今の私には酷だったようです。
色々なことが、私に押し寄せてきて
多分今回一緒に観ていた人達の中で、
私が一番泣いていたと思いますよ。
凄く小さな世界ですが;
「諦めると何もないんだよ」という言葉が
凄く心に残っているのです。
諦めちゃいけないんだ、と強く思ったのと、
やっぱり逢いたいなぁと思ったのと。
あのまま正直に突っ走れるのは
中谷美紀が潜在的に美人さんだからなんだよーーー!!とか(笑)
「映画だから!!」って言い聞かせている脳の片隅で、
ものすごく羨ましく思う気持ちと。
もう、色々なものがごっちゃごちゃになっていて
とにかく号泣していました。
映画が終わった後携帯の電源を入れたら、
あの人からメールが入っていました。
「『7月24日通りのクリスマス』はもう観ましたか?」
…観ちゃったよ、それもたった今。(笑)
そのメール見てまた号泣している始末…
涙の収まりが全くつく気配がなかったので、
商業施設の寒いデッキに出てしばらく頭冷やしてから
家に帰りました。
その間にあの人にメールを打っているわけですが、
何だか訳の分からないメールになっていましたねぇ。
感情高ぶりすぎててえらいことになっていたと思う。
もう、来たメールもさることながら
自分が送ったメールも怖くて見られない。
切なくて切なくて、
切なくてどうしようもないけれど、
これを打破する方法が私にないのも事実。
クリスマスって、こんなに「カナメ」なイベントだったんだ。
と今更思い当たったのでした。
…遅い?
今まで全く縁がないイベントだったので;(笑)
確かに自分には酷な映画ではありましたが、
笑えるところもたくさんあったので、
凄く面白かったですよ。
なかなかオススメ。
私の中では、今月観た4本中では一番いいかな。
ひみつありです。
「7月24日通りのクリスマス」。
話としては物凄くベタなラブストーリー。
ちょっと冴えなくておっちょこちょいな眼鏡っ娘が
大学の時から好きだった人に
社会人になってから同窓会で再会して…みたいな感じ。
でも、今の私には酷だったようです。
色々なことが、私に押し寄せてきて
多分今回一緒に観ていた人達の中で、
私が一番泣いていたと思いますよ。
凄く小さな世界ですが;
「諦めると何もないんだよ」という言葉が
凄く心に残っているのです。
諦めちゃいけないんだ、と強く思ったのと、
やっぱり逢いたいなぁと思ったのと。
あのまま正直に突っ走れるのは
中谷美紀が潜在的に美人さんだからなんだよーーー!!とか(笑)
「映画だから!!」って言い聞かせている脳の片隅で、
ものすごく羨ましく思う気持ちと。
もう、色々なものがごっちゃごちゃになっていて
とにかく号泣していました。
映画が終わった後携帯の電源を入れたら、
あの人からメールが入っていました。
「『7月24日通りのクリスマス』はもう観ましたか?」
…観ちゃったよ、それもたった今。(笑)
そのメール見てまた号泣している始末…
涙の収まりが全くつく気配がなかったので、
商業施設の寒いデッキに出てしばらく頭冷やしてから
家に帰りました。
その間にあの人にメールを打っているわけですが、
何だか訳の分からないメールになっていましたねぇ。
感情高ぶりすぎててえらいことになっていたと思う。
もう、来たメールもさることながら
自分が送ったメールも怖くて見られない。
切なくて切なくて、
切なくてどうしようもないけれど、
これを打破する方法が私にないのも事実。
クリスマスって、こんなに「カナメ」なイベントだったんだ。
と今更思い当たったのでした。
…遅い?
今まで全く縁がないイベントだったので;(笑)
確かに自分には酷な映画ではありましたが、
笑えるところもたくさんあったので、
凄く面白かったですよ。
なかなかオススメ。
私の中では、今月観た4本中では一番いいかな。
ひみつありです。
コメント