さぁて。
鎌倉に行ってきましたよ〜。
最初は江ノ島も制覇する予定だったのですが
結局間に合わず、江ノ島は後日攻略と相成りました。
勿論、お土産は「鳩三郎」。
…もとい。
それは自分へのお土産で、
本当のお土産は「鳩サブレー」。
定番ですね。
流石鎌倉(何が)
今日は鎌倉まつりというものが開催されており、
えらい人でごった返していました。
のにも関わらず、
裏道から稲荷神社や銭洗弁天を攻め、
大仏と鶴岡八幡宮は普通に攻めたら
何となく撃沈した気分…
「裏から攻める二人だから」と豪語しておったが、
まさか「ハイキングコース」を
歩くことになるとはねぇ…。
いや、でも楽しかったであります。
しかしながら。
昨夜、私は一睡も出来ませんでした。
布団の中には入っていたし、
一応ちゃんと眠る体制にはなっていたのですが
全く寝付くことが出来ませんでした。
何故なんだろう。
アレルギーの薬が切れていて、
それが結構強力なヤツなので、それのせいかな?
と思うのが、ひとつ。
逢ったせいで興奮してしまったのかな?というのがひとつ。
実際、夜中に「うわこれ気持ち悪っ」と言いながら
水色のマニキュアを塗って興奮していた←バカ
寝られない時間の間、ずっと考えていました。
以下、ひみつにて。
鎌倉に行ってきましたよ〜。
最初は江ノ島も制覇する予定だったのですが
結局間に合わず、江ノ島は後日攻略と相成りました。
勿論、お土産は「鳩三郎」。
…もとい。
それは自分へのお土産で、
本当のお土産は「鳩サブレー」。
定番ですね。
流石鎌倉(何が)
今日は鎌倉まつりというものが開催されており、
えらい人でごった返していました。
のにも関わらず、
裏道から稲荷神社や銭洗弁天を攻め、
大仏と鶴岡八幡宮は普通に攻めたら
何となく撃沈した気分…
「裏から攻める二人だから」と豪語しておったが、
まさか「ハイキングコース」を
歩くことになるとはねぇ…。
いや、でも楽しかったであります。
しかしながら。
昨夜、私は一睡も出来ませんでした。
布団の中には入っていたし、
一応ちゃんと眠る体制にはなっていたのですが
全く寝付くことが出来ませんでした。
何故なんだろう。
アレルギーの薬が切れていて、
それが結構強力なヤツなので、それのせいかな?
と思うのが、ひとつ。
逢ったせいで興奮してしまったのかな?というのがひとつ。
実際、夜中に「うわこれ気持ち悪っ」と言いながら
水色のマニキュアを塗って興奮していた←バカ
寝られない時間の間、ずっと考えていました。
以下、ひみつにて。
コメント