友人の結婚式に参列してきました。
私、無職だというのに来月も結婚式があります。
これが噂の「結婚式ラッシュ」か?!と思ったりして(笑)
これがまた、ふっつーの結婚式でした。
ありがちなベタな展開でした。
でも、それが「いいなぁ」と思ったのでした。
工夫を凝らした結婚式ではないかもしれない。
でも、あたたかみがあった。
凄くほのぼのとした、よい結婚式でした。
そして、前回までの結婚式参列と違うことがひとつ。
行われていることを、自分に置き換えて考える(笑)
勿論、ここで何度も申しておりますように
結婚式というものにも当然消極的な私です。
でも、妄想で変換することぐらい出来るじゃないか!
それは結構楽しかったりするじゃないか!!
でもね。
これも、あの人に言わせれば
「自分が一人前になった『印』」のようなものなんだろうな、
と思ったのでありました。
彼のお祖父様が亡くなった時に、
父親の交友関係の広さは大事なものだと思ったそうです。
私もしかり。
先日、私の祖父が亡くなった時の話。
父は、仕事の関係でとある国会議員さんとお付き合いがあるのですが、
その国会議員さんがわざわざ通夜に見えてくださったのです。
しかも、父の祖父ではなく父の配偶者(つまり私の母)の祖父なのに。
あと、電報も来ていたのでした。
「世代交代」。
これから息子が自分の跡をきちんと継いでいく。
それを試される場なんだな、と彼は感じたそうです。
私の父も、母にとってはものすごくいい配偶者であることには
間違いないと思っています。
私にとっても、理想的だなと思います。
人間、いつかは終わりが来る。
延々と、脈々と、続いてきた世の理。
人生の「節目」。
私は、それをあの人と迎える事が出来るのでしょうか。
それは神のみぞ知る。
余談ですが。
友人達にデジカメに残っていた写真を見せたところ
小さすぎる!!と散々文句を言われました。
基本、私が持っているあの人の写真は盗撮写真なので(笑)
後姿だったり横を向いていたりする上に、小さく全身とか。
なんですよね。気付かれないように撮るのが好きなので。
いいじゃないかよ、だって盗撮好きなんだもん。
「もっとでっかいのー!!」と散々言われました。
なんなんだ、お前らの食いつきようは。(笑)
帰りの道すがら、終わったメールをして、
友人達の食いつきの話をして。
「そういえば、記念写真って撮ったことなかったよね。
撮る方が好きだから」なんて話をして。
今日の生い立ちスライドショーでも
たくさんツーショットの写真が使われていたので
「ツーショットって結構大事じゃない?」と言っておきました。
いや、別にその後何があるわけでもないんだけど(笑)
そして来月の結婚式で会う友人に
「来月までにはツーショット撮って来るから!」と宣言。
…ま、本人には予告しておいたし大丈夫でしょう。
見せ物じゃないんだけどなあ。
見たいって言う友人が多すぎるよ…。
根本的に自信がないのであまり見せたくないのが基本ですが。
…誰がかって?
ウチの人がよ…(爆)
でも、見栄を張るとかそういうものじゃないよなあ。
私が信じている人だものね。
自信を持ってお見せしなくてはなりませんな。
…と言う時点でやっぱり「見せ物」なのかもしれない。(笑)
トラ×ヘビさんへひみつあり。
私、無職だというのに来月も結婚式があります。
これが噂の「結婚式ラッシュ」か?!と思ったりして(笑)
これがまた、ふっつーの結婚式でした。
ありがちなベタな展開でした。
でも、それが「いいなぁ」と思ったのでした。
工夫を凝らした結婚式ではないかもしれない。
でも、あたたかみがあった。
凄くほのぼのとした、よい結婚式でした。
そして、前回までの結婚式参列と違うことがひとつ。
行われていることを、自分に置き換えて考える(笑)
勿論、ここで何度も申しておりますように
結婚式というものにも当然消極的な私です。
でも、妄想で変換することぐらい出来るじゃないか!
それは結構楽しかったりするじゃないか!!
でもね。
これも、あの人に言わせれば
「自分が一人前になった『印』」のようなものなんだろうな、
と思ったのでありました。
彼のお祖父様が亡くなった時に、
父親の交友関係の広さは大事なものだと思ったそうです。
私もしかり。
先日、私の祖父が亡くなった時の話。
父は、仕事の関係でとある国会議員さんとお付き合いがあるのですが、
その国会議員さんがわざわざ通夜に見えてくださったのです。
しかも、父の祖父ではなく父の配偶者(つまり私の母)の祖父なのに。
あと、電報も来ていたのでした。
「世代交代」。
これから息子が自分の跡をきちんと継いでいく。
それを試される場なんだな、と彼は感じたそうです。
私の父も、母にとってはものすごくいい配偶者であることには
間違いないと思っています。
私にとっても、理想的だなと思います。
人間、いつかは終わりが来る。
延々と、脈々と、続いてきた世の理。
人生の「節目」。
私は、それをあの人と迎える事が出来るのでしょうか。
それは神のみぞ知る。
余談ですが。
友人達にデジカメに残っていた写真を見せたところ
小さすぎる!!と散々文句を言われました。
基本、私が持っているあの人の写真は盗撮写真なので(笑)
後姿だったり横を向いていたりする上に、小さく全身とか。
なんですよね。気付かれないように撮るのが好きなので。
いいじゃないかよ、だって盗撮好きなんだもん。
「もっとでっかいのー!!」と散々言われました。
なんなんだ、お前らの食いつきようは。(笑)
帰りの道すがら、終わったメールをして、
友人達の食いつきの話をして。
「そういえば、記念写真って撮ったことなかったよね。
撮る方が好きだから」なんて話をして。
今日の生い立ちスライドショーでも
たくさんツーショットの写真が使われていたので
「ツーショットって結構大事じゃない?」と言っておきました。
いや、別にその後何があるわけでもないんだけど(笑)
そして来月の結婚式で会う友人に
「来月までにはツーショット撮って来るから!」と宣言。
…ま、本人には予告しておいたし大丈夫でしょう。
見せ物じゃないんだけどなあ。
見たいって言う友人が多すぎるよ…。
根本的に自信がないのであまり見せたくないのが基本ですが。
…誰がかって?
ウチの人がよ…(爆)
でも、見栄を張るとかそういうものじゃないよなあ。
私が信じている人だものね。
自信を持ってお見せしなくてはなりませんな。
…と言う時点でやっぱり「見せ物」なのかもしれない。(笑)
トラ×ヘビさんへひみつあり。
コメント