結局、昨日はさも酔わずに帰ってきました。
久し振りに早く帰れたあの人に
「お話できるなら帰ろっかなー」と宣言し、
無事承諾されたからであります(笑)
ゲンキンなヤツだ…

元同僚には申し訳ないのですが
(二次会以降もある気満々でしたしね)
ま、ヤツも次の日は病院に行かなきゃならない言うてたし、
それはそれでよかったでしょう。
…また、仕事し始めたら奢ることします。
うん。

楽しかったですよ。
ちゃんと「指針」ももらえたし。
…でも、今考えたら
同僚が話していることがそのまま私に当てはまるんだなぁ、
と思えてきました。

この同僚、一応大学で心理学を勉強していたという側面が
あるので(今は全然役に立っているそぶりなし!!)
そういう意味で相談するのはありかなぁと思っています。
的確に教えてくれそう、でしょう?

という訳で帰ってきて、
メッセつないで音声通話。

その前に、早く帰れたというメールに
「明後日は時間ある?会えるかな?」と書いてありました。
私はあえてこれをスルーして
「今日話せるなら帰ろっかなー」という話を進めたわけですが、
これについて聞かれ、散々答えを引き伸ばす。
…というよりも、脱線しちゃうんですよね。話が。
致し方なし。ふふん。

でも反対に、
「私は会いたいよ。あなたは?」と聞いてみるのも
ありだったな、と思ったのは今朝の話。
そしたら上手く引き出せたかもしれないのに…(どんな策略だ)

好きだからこそ言葉が欲しくて。
言葉を引き出したかったんだ。
「言って?」って強要するのは嫌だから、
言って欲しかったなー、なんて思うのは今更な話で
それを求めるのも無理な話?

策略的に言わせるよりも
勿論、本人から溢れ出てくる方が大事ですが。
それが期待できないなら
上手く本心を引き出したい、と思うのがオンナゴコロ。
結果は惨敗。
まだまだでございます。

精進、精進っ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索