ぽつんとつぶやく一言。
最近、そういう一言にかなり敏感になっている。

例えば昨日の帰りの話。
「あんなおじいちゃんになるのかなあ」と言って
こっちを向いて笑ったあの人。

昨日訪れた夏祭りの最後を飾るのは花火大会でした。
手筒花火と打ち上げ花火、両方あったのですが
あの人はそのためだけに三脚を持ってくる、という
気合の入れようで(笑)
まあ、多分私というアテがないかもしれないから
(諸事情で私が彼を相手に出来ないかもしれないから)という
思惑があってのことだったのだろうと思いますが。

最初は人混みの後ろの方にいたのに、
結局手筒花火が見やすい位置に移動した私とあの人。
…いや、あの人がずんずん前に行くので
着いていっただけなんだけど…。

一番前に陣取り(後ろは別企業の集まりでした)
三脚で構えるあの人。
隣には3人ぐらいおじいさんが並んでいて、
勿論三脚も同じように並んでいる。
あの人によると自分に近い方から
「ラ●カ・キ●ノン・ニ●ン」という順だったらしい。
皆一眼レフで、立派なカメラを持っていらっしゃいました。
ちなみにあの人のはレンズ一体型のカメラなので
残念ながら一眼レフじゃないのです。

他にもちょっと先にはおばさまが三脚で構えていたり、
色々と面白かったのでした。

勿論花火も綺麗だったですよ。
手筒花火には驚いたけど。
凄く良かった。

つまり。
冒頭のあの発言は、
自分も、ラ●カを持って
あんな風に構える老後があるのだろうか?という事です。
私は
「…ラ●カが買えるほど稼げるようにならなくちゃねえ…」と
ちょっとしたイヤミを言ってみたりもするわけですが、
「そうなったあの人を、私は見る事が出来るんだろうか」と
思っていたのでありました。

あの人の笑顔は、
老いたその時も、私が隣に居る事を疑わない笑顔だった。

…と思う。
多分。

嬉しいけど。
そりゃ、勿論嬉しいけれど。
そう思ってくれていることは、本当に嬉しい。

「嬉しい」だけだったら
どれだけ楽なんだろう。
そういう事を考えてしまうから、いけないのかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索