前日の日記でも話題にした、チョコレートの話でございます。
チョコレート、と言っても
2種類のチョコレートが入っておりました。
ひとつは、3種類がひとつの箱の中に入ったもの。
トリュフみたいな感じの。
もうひとつは、ブタの貯金箱の形をしたチョコレートでした。
ちゃんと精巧に、上の部分が空いているのです。
最初、食べられないのかと思いました。
今朝方、朝のおはようメールで
「ブタの貯金箱はどうやって食べよう?食べるんだよね?」
等というメールを送っていたようです。
でも、本気で食べられないんじゃないか?という位、
ステキなつくりだったんですよ。
まあ、当然そんなわけもなく。
先程、ふと気になって振ってみたら
かたかたと音がするのです。
いっそいで開けて、かじりついてみました←やることががさつ。
中から、紙が出てきました。
お菓子屋さんの紹介の紙というか
「いいことがおこりますように」みたいな
紙だと思い、開いて見てみました。
『前略 いつもお世話になっております』
から始まる手紙だったので、
半分読むまで本気でお菓子屋さんのお手紙だと
信じていました(笑)が。
『結局、はるか本人に希望を聞いてしまったりして』
という部分を読んで、
やっと気付きました。
…し、仕込んだのか…
まあ、例に漏れず号泣。(笑)
当たり前のように号泣。
だってびっくりしたんだもの。
ここでも散々言っていましたよね。
私がサプライズを期待しているということ。
…やってくれるじゃないの…
次のあの人の誕生日も頑張ろうと思います。
ま、その前に私の誕生日がやってきますけども(笑)
チョコレート、と言っても
2種類のチョコレートが入っておりました。
ひとつは、3種類がひとつの箱の中に入ったもの。
トリュフみたいな感じの。
もうひとつは、ブタの貯金箱の形をしたチョコレートでした。
ちゃんと精巧に、上の部分が空いているのです。
最初、食べられないのかと思いました。
今朝方、朝のおはようメールで
「ブタの貯金箱はどうやって食べよう?食べるんだよね?」
等というメールを送っていたようです。
でも、本気で食べられないんじゃないか?という位、
ステキなつくりだったんですよ。
まあ、当然そんなわけもなく。
先程、ふと気になって振ってみたら
かたかたと音がするのです。
いっそいで開けて、かじりついてみました←やることががさつ。
中から、紙が出てきました。
お菓子屋さんの紹介の紙というか
「いいことがおこりますように」みたいな
紙だと思い、開いて見てみました。
『前略 いつもお世話になっております』
から始まる手紙だったので、
半分読むまで本気でお菓子屋さんのお手紙だと
信じていました(笑)が。
『結局、はるか本人に希望を聞いてしまったりして』
という部分を読んで、
やっと気付きました。
…し、仕込んだのか…
まあ、例に漏れず号泣。(笑)
当たり前のように号泣。
だってびっくりしたんだもの。
ここでも散々言っていましたよね。
私がサプライズを期待しているということ。
…やってくれるじゃないの…
次のあの人の誕生日も頑張ろうと思います。
ま、その前に私の誕生日がやってきますけども(笑)
コメント