そういえば。
最近、そういう事を思わなかったなぁ…と
題名に打ってみてふと気付いた。
昔はとにかく大きな世界が見たくて。
とは言え、別に海外に行きたいとか
知らない土地で暮らしたいとか
そういうわけでは全然なくて。
お芝居の世界を奥まで楽しみたいとか、
歌舞伎を奥まで知りたい、とか
その程度のことですが。
それでも、色々な新しい世界を
知りたくて、知りたくてしょうがなかった。
最近、それが落ち着いてきてしまったのは…。
まあ、新しい世界=カメラという側面は
十二分にあるわけですが、
昔ほど、色々な事に興味を持っていた部分は
もうない気がします。
…年を重ねるってこういう事なのかもしれません。
自分の大事な部分、
もっとも大事にしたい部分…
核みたいなもの?
が段々見えてくるのかなぁ。
なんて思いました。
私の人生もまだまだ先は長い…
はずなんですけど。
いつ何が起こるか、なんて
本人でも分からないのだけれど。
命の続く限りは
世界は見続けていたいなぁ、とは思います。
自分の世界を広く広く持てたら、
あの人の広く浅い知識にも
対応できるような気がする。
あの人に知識を与えてもらっている、
のかもしれません。
それもそれで、
新しい世界ではあると、思います。
教わって世界を広げること。
うん。
補い合えたらいいのかもしれません。
最近、そういう事を思わなかったなぁ…と
題名に打ってみてふと気付いた。
昔はとにかく大きな世界が見たくて。
とは言え、別に海外に行きたいとか
知らない土地で暮らしたいとか
そういうわけでは全然なくて。
お芝居の世界を奥まで楽しみたいとか、
歌舞伎を奥まで知りたい、とか
その程度のことですが。
それでも、色々な新しい世界を
知りたくて、知りたくてしょうがなかった。
最近、それが落ち着いてきてしまったのは…。
まあ、新しい世界=カメラという側面は
十二分にあるわけですが、
昔ほど、色々な事に興味を持っていた部分は
もうない気がします。
…年を重ねるってこういう事なのかもしれません。
自分の大事な部分、
もっとも大事にしたい部分…
核みたいなもの?
が段々見えてくるのかなぁ。
なんて思いました。
私の人生もまだまだ先は長い…
はずなんですけど。
いつ何が起こるか、なんて
本人でも分からないのだけれど。
命の続く限りは
世界は見続けていたいなぁ、とは思います。
自分の世界を広く広く持てたら、
あの人の広く浅い知識にも
対応できるような気がする。
あの人に知識を与えてもらっている、
のかもしれません。
それもそれで、
新しい世界ではあると、思います。
教わって世界を広げること。
うん。
補い合えたらいいのかもしれません。
コメント