やってまいりました…
2008年9月19日 かんがえてみたり。半年振りの反抗期!(笑)
こと、私の一方的な怒り…
になってしまうんだよなぁ、どうしても。
向こうはナチュラルに日々を過ごしていて、
その一環で身体の調子も悪くて(秋だしね←秋に調子が悪くなる人なのです)
私が起こす突然の爆発に
多分、ついていけてないんですけどね。
今回も結局似たようなことで怒っている私ですが、
一度怒り出すと色々なことをフィードバックしてしまうのが
女子という生物の悲しさであり。
最近、自分が辞めたいというたびに
「じゃあこっちで仕事探す?」と言い続けられている私ですが、
それに段々不満を感じてきてしまった。
あの人は、
たとえ話で『こっち』(つまり今のレオパ)に
私が来たときの話を具体的にするのだけれども。
それを、うーん。と思いながら聞いているのは私なのですが、
ほとんどを決めてしまっているくせに
結局の判断は私次第、というスタンスで向こうが
待っているのが嫌で。
更には、今建てている家に私を招くときまでの話を
本当に具体的にするのです。
まるで私が来るのが当たり前だとでも言うように。
私が来るかもしれないから、家具をまだ見ていないんだ、とか
言うけど、もし私が行かなかったらどうするんだろうとか、
もう色々と思ってしまうわけなのです。
…まあ、分かっています。
あの人は体調が悪くて、
私と言葉のキャッチボールをする事が出来ず、
眠ってしまっていることに。
さっき起きたというメールが来ましたが、
それに関しても言葉を交わそうというより
ただの報告かのようにメールがやってきた。
私がして欲しいのは、そんな事じゃない。
そんな事、報告されても何も嬉しくない。
それよりも。
ちゃんと言葉のキャッチボールをしようよ。
投げっぱなしじゃなくて、ちゃんと受け取って、
ちゃんとボールを返してよ。
と、思っている自分を
冷たい目で傍観している私も1人。
この冷たい目で見ているもう1人は、
向こうの事情をすごくすごく考えている人で、
無償の愛というものを与えたいと考えている。
今だだをこねている『私』は
多分、愛が欲しくてしょうがない人。
今は私の中で、こっちの勝ち。
多分、ずっとこっちが私のそばにいるほう。
冷たい自分の中では反省する気持ちはあるのだけれど、
その反省の気持ちを、
うまく表現できないのです。まだ。
カーッとなっては謝り…を3回やりました。(多いって。)
でも、なかなか伝わらない。
明日はもう絶対に逢わない!と思っていたけど(台風も来るし。)
逢う、というよりあの人の家の近くまでは
どうしても行かなくてはなりません。
…先週の土曜日にTSUTA○Aで借りたCDアルバムが3枚あってのう…
土曜日に返さなくちゃいけんのでのう…
ハイキングして来る予定。
あの人に逢う、という予定もなく。
今日のおやすみの時には
「逢いたくなったら連絡してください」と
入れておくつもり。
私は別に逢いたくない。
逢いたいという気持ちは確かにあるけれど、
今は顔を見たくない。
見たら泣くし、多分自分の今の気持ちが
丸くなって懐柔されてしまうのが目に見えているから。
逢わないことによって日曜の夜に泣いていたとしても
それは自分のせいだから。
自業自得ってやつだから。
自分の二面性に悲しくなるなぁ…
そんな今日この頃です。
こと、私の一方的な怒り…
になってしまうんだよなぁ、どうしても。
向こうはナチュラルに日々を過ごしていて、
その一環で身体の調子も悪くて(秋だしね←秋に調子が悪くなる人なのです)
私が起こす突然の爆発に
多分、ついていけてないんですけどね。
今回も結局似たようなことで怒っている私ですが、
一度怒り出すと色々なことをフィードバックしてしまうのが
女子という生物の悲しさであり。
最近、自分が辞めたいというたびに
「じゃあこっちで仕事探す?」と言い続けられている私ですが、
それに段々不満を感じてきてしまった。
あの人は、
たとえ話で『こっち』(つまり今のレオパ)に
私が来たときの話を具体的にするのだけれども。
それを、うーん。と思いながら聞いているのは私なのですが、
ほとんどを決めてしまっているくせに
結局の判断は私次第、というスタンスで向こうが
待っているのが嫌で。
更には、今建てている家に私を招くときまでの話を
本当に具体的にするのです。
まるで私が来るのが当たり前だとでも言うように。
私が来るかもしれないから、家具をまだ見ていないんだ、とか
言うけど、もし私が行かなかったらどうするんだろうとか、
もう色々と思ってしまうわけなのです。
…まあ、分かっています。
あの人は体調が悪くて、
私と言葉のキャッチボールをする事が出来ず、
眠ってしまっていることに。
さっき起きたというメールが来ましたが、
それに関しても言葉を交わそうというより
ただの報告かのようにメールがやってきた。
私がして欲しいのは、そんな事じゃない。
そんな事、報告されても何も嬉しくない。
それよりも。
ちゃんと言葉のキャッチボールをしようよ。
投げっぱなしじゃなくて、ちゃんと受け取って、
ちゃんとボールを返してよ。
と、思っている自分を
冷たい目で傍観している私も1人。
この冷たい目で見ているもう1人は、
向こうの事情をすごくすごく考えている人で、
無償の愛というものを与えたいと考えている。
今だだをこねている『私』は
多分、愛が欲しくてしょうがない人。
今は私の中で、こっちの勝ち。
多分、ずっとこっちが私のそばにいるほう。
冷たい自分の中では反省する気持ちはあるのだけれど、
その反省の気持ちを、
うまく表現できないのです。まだ。
カーッとなっては謝り…を3回やりました。(多いって。)
でも、なかなか伝わらない。
明日はもう絶対に逢わない!と思っていたけど(台風も来るし。)
逢う、というよりあの人の家の近くまでは
どうしても行かなくてはなりません。
…先週の土曜日にTSUTA○Aで借りたCDアルバムが3枚あってのう…
土曜日に返さなくちゃいけんのでのう…
ハイキングして来る予定。
あの人に逢う、という予定もなく。
今日のおやすみの時には
「逢いたくなったら連絡してください」と
入れておくつもり。
私は別に逢いたくない。
逢いたいという気持ちは確かにあるけれど、
今は顔を見たくない。
見たら泣くし、多分自分の今の気持ちが
丸くなって懐柔されてしまうのが目に見えているから。
逢わないことによって日曜の夜に泣いていたとしても
それは自分のせいだから。
自業自得ってやつだから。
自分の二面性に悲しくなるなぁ…
そんな今日この頃です。
コメント