立ち位置どころの騒ぎではなく。
2008年12月9日 たーにんぐぽいんと。私の父に会わせて欲しい、とあの人から打診がありました。
それが一昨日の話。
昨日、メールで「会う話はした?」と質問されました。
まだしてなかったので、
謝るために電話をしました。
そこからこじれにこじれて今に至ります。
あの人は、おかあさんにせっつかれたらしいです。
まだご挨拶してないのかと。
あの人とご両親の中では私が嫁ぐことがほぼ確定しているらしく、
それならそれで向こうのご両親を安心させてあげなさい、という
ことのようです。
私も実際、おかあさんからその話を伺ったので知っています。
私がその話の時に「年内にするんじゃなかったっけ?」と言った故に
おかあさんは年内にするって言ったんだって?とあの人を
責めた…というか、言及した、というか。
うん…
あの人の立場的にも、今はとても苦しいようでして。
ねじれたものを修復する為には何が必要なのか?と考えました。
分からないので、たまたま今日逢った友人に聞いてみました。
たまたま2年前にも私達の仲をくっつける為に色々助言をしてくれた友人です。
友人に「年末までにカタつけたいでしょ?」と聞かれて、
「うん。2年前も同じ事言ってたね」と笑いあったのでした。
笑ってる場合じゃないんだがな。実際問題。
はっきりしたいのに、はっきりしてくれないの。
自分が思っていることと、あの人が思っていることが
一致しないの。つながらないの。
言葉に出して、紙に書いてでもいいから
その辺をはっきりさせたいの。本当に。本当に。
「気がある」だけじゃダメなんだよ。
2人の気持ちが一致してないと、ダメなんだよ。
どういう風にしていくか、
2人の中でちゃんと決まっていないと、ダメなんだよ。
書いてて泣けてきました。
まさしくその通りです。
…やっぱり行こう。明日か明後日。
それが一昨日の話。
昨日、メールで「会う話はした?」と質問されました。
まだしてなかったので、
謝るために電話をしました。
そこからこじれにこじれて今に至ります。
あの人は、おかあさんにせっつかれたらしいです。
まだご挨拶してないのかと。
あの人とご両親の中では私が嫁ぐことがほぼ確定しているらしく、
それならそれで向こうのご両親を安心させてあげなさい、という
ことのようです。
私も実際、おかあさんからその話を伺ったので知っています。
私がその話の時に「年内にするんじゃなかったっけ?」と言った故に
おかあさんは年内にするって言ったんだって?とあの人を
責めた…というか、言及した、というか。
うん…
あの人の立場的にも、今はとても苦しいようでして。
ねじれたものを修復する為には何が必要なのか?と考えました。
分からないので、たまたま今日逢った友人に聞いてみました。
たまたま2年前にも私達の仲をくっつける為に色々助言をしてくれた友人です。
友人に「年末までにカタつけたいでしょ?」と聞かれて、
「うん。2年前も同じ事言ってたね」と笑いあったのでした。
笑ってる場合じゃないんだがな。実際問題。
はっきりしたいのに、はっきりしてくれないの。
自分が思っていることと、あの人が思っていることが
一致しないの。つながらないの。
言葉に出して、紙に書いてでもいいから
その辺をはっきりさせたいの。本当に。本当に。
「気がある」だけじゃダメなんだよ。
2人の気持ちが一致してないと、ダメなんだよ。
どういう風にしていくか、
2人の中でちゃんと決まっていないと、ダメなんだよ。
書いてて泣けてきました。
まさしくその通りです。
…やっぱり行こう。明日か明後日。
コメント