思わせぶりなんだよ…
2006年12月26日 かんがえてみたり。ああああああもうもどかしい。
あの人は、明日の夜から東京に向かい、
明後日から海外旅行に出かけます。
大晦日に帰ってくる予定。
「東京で年を越すかも」という話を
以前聞きました。
今日、
「そういえば、○○(私の地元)では初詣は
どこに行くんですか?」という質問がありました。
私、ホント自分のいいように解釈するのが得意なので、
質問の的を得ていない回答を返す。
お正月に一緒に行けるわけがないのに。
過大解釈もいいところだ。
その直後に、私の友人のとある不幸を知り
大晦日の予定までもがなくなってしまったことに気付く。
勿論、元旦だって予定がないのだ。
今日、ふと
「一人で初日の出観に行こうかな」と考えていたので
それを実行に移そうと思います。
どうせ一人なんだから、
夜明け前の道を自転車で走ってもいいだろう。
港まで、走らせてもいいよね。
いつも通りに鐘衝きにも行くよ。
友人達と一緒に地元のお寺に鐘衝きに行って、
その帰りに地元の神社でお参りをするのは
私の毎年の年越しなのですが
今年は友人が行けないので
一人で行くもん。
一人で行けるもん。
脈絡のない文章ですみません…。
今日は、その不幸の兼ね合いで
一人でいたくない気分。
高校時代の友人が捕まったので
彼女に報告しつつ、
一人になりたくない気持ちを癒してきます。
あの人は、明日の夜から東京に向かい、
明後日から海外旅行に出かけます。
大晦日に帰ってくる予定。
「東京で年を越すかも」という話を
以前聞きました。
今日、
「そういえば、○○(私の地元)では初詣は
どこに行くんですか?」という質問がありました。
私、ホント自分のいいように解釈するのが得意なので、
質問の的を得ていない回答を返す。
お正月に一緒に行けるわけがないのに。
過大解釈もいいところだ。
その直後に、私の友人のとある不幸を知り
大晦日の予定までもがなくなってしまったことに気付く。
勿論、元旦だって予定がないのだ。
今日、ふと
「一人で初日の出観に行こうかな」と考えていたので
それを実行に移そうと思います。
どうせ一人なんだから、
夜明け前の道を自転車で走ってもいいだろう。
港まで、走らせてもいいよね。
いつも通りに鐘衝きにも行くよ。
友人達と一緒に地元のお寺に鐘衝きに行って、
その帰りに地元の神社でお参りをするのは
私の毎年の年越しなのですが
今年は友人が行けないので
一人で行くもん。
一人で行けるもん。
脈絡のない文章ですみません…。
今日は、その不幸の兼ね合いで
一人でいたくない気分。
高校時代の友人が捕まったので
彼女に報告しつつ、
一人になりたくない気持ちを癒してきます。
おしばいかえりのおはなし
2006年12月25日 めいるしてみたり。会社休んで東京に行ってきました。
目的は、観劇。
今日は大好きな劇団のクリスマス公演の千秋楽。
首都圏在住の友人と一緒に行きました。
それはそれでコイバナが弾んで楽しかったのですが…
あと、すごいサプライズな出来事があって、
それもすっごく嬉しかったんですが…
過度に期待する自分が嫌で。
こんなに期待しちゃう自分が嫌いで。
思わせぶりなことを言って、
多分、あの人を困らせているのは私で。
東京に行くまでの道に、あの人の最寄り駅もあります。
朝、「せっかく○○を通るのに、
何だか勿体無い感じ。会えたらいいのにな。
なんてね。」
とメールをしたりして。
…ホントウザいわこの子はーーーーー!!
ホンットにウザいわこの子はーーーーーー!!
その後に向こうから来たメールは
今日のことはスルーされた挙句
「年が明けたらイルミネーションを見に行きましょう。」
前回提案された、あのイルミネーションのことです。
…そりゃあもう嬉しかったよ。
つまり今日は我慢しろっつうことね?
でも、その後のメールで
「お芝居終わった後、どこかに寄ったりはしないんですか?」
って聞かれたらこっちだって期待しちゃうじゃない!!
…ええ、こっちから送った妙に逸ったメールには
勿論返信なしですわ。
…ああもう、まんまと乗せられている気がするぅぅぅ!!
男の人の方が子供っていうけれど、
私達の関係に関しては
向こうの方が大人のような気がする…。
翻弄されているような気がする…。
ああ、悔しいったら!!
会えたらいいなって思うのは、本当の話。
でも、向こうの気持ちも分かる。
多分、平日と休日、
別々にしておきたいんだと思う。
いっぺんにこなすなんて、
そんなに器用なことは、出来ないのだろう。
って分かってるんならもっと慮ってやりなさい。
はうぅぅ〜〜〜〜〜(T_T)
そして。
結果的に今日のメールで残ったのは、
「来年の年明けにイルミネーション」。
多分だけど、
その時に何かが動き出すような
そんな気がしなくもなく。
目的は、観劇。
今日は大好きな劇団のクリスマス公演の千秋楽。
首都圏在住の友人と一緒に行きました。
それはそれでコイバナが弾んで楽しかったのですが…
あと、すごいサプライズな出来事があって、
それもすっごく嬉しかったんですが…
過度に期待する自分が嫌で。
こんなに期待しちゃう自分が嫌いで。
思わせぶりなことを言って、
多分、あの人を困らせているのは私で。
東京に行くまでの道に、あの人の最寄り駅もあります。
朝、「せっかく○○を通るのに、
何だか勿体無い感じ。会えたらいいのにな。
なんてね。」
とメールをしたりして。
…ホントウザいわこの子はーーーーー!!
ホンットにウザいわこの子はーーーーーー!!
その後に向こうから来たメールは
今日のことはスルーされた挙句
「年が明けたらイルミネーションを見に行きましょう。」
前回提案された、あのイルミネーションのことです。
…そりゃあもう嬉しかったよ。
つまり今日は我慢しろっつうことね?
でも、その後のメールで
「お芝居終わった後、どこかに寄ったりはしないんですか?」
って聞かれたらこっちだって期待しちゃうじゃない!!
…ええ、こっちから送った妙に逸ったメールには
勿論返信なしですわ。
…ああもう、まんまと乗せられている気がするぅぅぅ!!
男の人の方が子供っていうけれど、
私達の関係に関しては
向こうの方が大人のような気がする…。
翻弄されているような気がする…。
ああ、悔しいったら!!
会えたらいいなって思うのは、本当の話。
でも、向こうの気持ちも分かる。
多分、平日と休日、
別々にしておきたいんだと思う。
いっぺんにこなすなんて、
そんなに器用なことは、出来ないのだろう。
って分かってるんならもっと慮ってやりなさい。
はうぅぅ〜〜〜〜〜(T_T)
そして。
結果的に今日のメールで残ったのは、
「来年の年明けにイルミネーション」。
多分だけど、
その時に何かが動き出すような
そんな気がしなくもなく。
と言っても全く何も変わらない、
久し振りに1日暇な休日。
何しろ1ヶ月半振りくらいこんな生活をしていないので、
今でもダラダラしております。
…いや、さっき起きました。ごめん。
クリスマスプレゼントとして渡した
例の文庫本カバーは、
喜んでもらえた様子。
ちゃんとあげたかった色が渡っていたようで安心。(笑)
というのも、自分用のもラッピングしてもらっていて、
24日になってから、開けようと思っていたのです。
自分へのご褒美なの。
二つとも同じラッピングがしてあって、
最初はひとつの方にシールが貼ってあったので
それで中の色を見分ける…という事だったのですけど。
そのシールがなくなっちゃって…
焦った焦った。
限りなく確実な勘(外見の問題)で持って行きました。
先程自分のを開けてみまして。
ちゃんと自分のために買った色が
手元にあったことに気付きました。
…ホント間違えなくて良かった…。
今日は眠りが浅かったです。
目が覚めてから布団の中で身悶えしていました。
昨日のことを考えるたびに、思い出すたびに、
そりゃあもう、思いきり。
これは情緒不安定?
幸せな方に不安定だからいいんじゃない?(爆)
…ノロケじゃないです。
そこははっきりさせておきます。
第一、まだちゃんとはっきりさせてない。
私の気持ちは伝わっているけど、
あの人の気持ちは、定かではない。
あの人の本当の気持ちを聞くまで
私は安心できないと思う。
そんな言葉ひとつで
嬉しいとか、悲しいとか。
そういう問題じゃない。
そもそもの話、
私の手紙の答えを携帯メールで済ませようなんて
魂胆が気に食わんわーーーーー!!(笑)←我儘
…うー。来月1回会っとかなきゃな。
別に来月じゃなくてもいいんだけどよ。
明日の私の上京帰りとかね。
でも流石にそれは向こうに酷か。
そういう我儘は、まだ言えないなあ。
久し振りに1日暇な休日。
何しろ1ヶ月半振りくらいこんな生活をしていないので、
今でもダラダラしております。
…いや、さっき起きました。ごめん。
クリスマスプレゼントとして渡した
例の文庫本カバーは、
喜んでもらえた様子。
ちゃんとあげたかった色が渡っていたようで安心。(笑)
というのも、自分用のもラッピングしてもらっていて、
24日になってから、開けようと思っていたのです。
自分へのご褒美なの。
二つとも同じラッピングがしてあって、
最初はひとつの方にシールが貼ってあったので
それで中の色を見分ける…という事だったのですけど。
そのシールがなくなっちゃって…
焦った焦った。
限りなく確実な勘(外見の問題)で持って行きました。
先程自分のを開けてみまして。
ちゃんと自分のために買った色が
手元にあったことに気付きました。
…ホント間違えなくて良かった…。
今日は眠りが浅かったです。
目が覚めてから布団の中で身悶えしていました。
昨日のことを考えるたびに、思い出すたびに、
そりゃあもう、思いきり。
これは情緒不安定?
幸せな方に不安定だからいいんじゃない?(爆)
…ノロケじゃないです。
そこははっきりさせておきます。
第一、まだちゃんとはっきりさせてない。
私の気持ちは伝わっているけど、
あの人の気持ちは、定かではない。
あの人の本当の気持ちを聞くまで
私は安心できないと思う。
そんな言葉ひとつで
嬉しいとか、悲しいとか。
そういう問題じゃない。
そもそもの話、
私の手紙の答えを携帯メールで済ませようなんて
魂胆が気に食わんわーーーーー!!(笑)←我儘
…うー。来月1回会っとかなきゃな。
別に来月じゃなくてもいいんだけどよ。
明日の私の上京帰りとかね。
でも流石にそれは向こうに酷か。
そういう我儘は、まだ言えないなあ。
ただいま戻りましてござりまする。
花火はものすごく綺麗でした。
偶然座ったにしてはいいところで
本当に大きく見えて。
多分、位置的には横すぎるのだと思うけれど、
あれで十分です。
海上花火大会で、
砂浜の方から花火を見ているので
波打ち際の音と相まって、
何かもう凄かった。
凄かった、としか言えなくて。
花火大会自体は30分くらいしかないのですが
あのくらいが妥当じゃないでしょうか。
寒いし!
…そう。
勿論外で見ているから寒かったわけです。
でも勇気がなくて手をつなげないっす。
寒そうだったっす。
あの人は、自分の膝の上に手をのせていたっす。
オイラ、「そんなに寒いですか?」と重ねてみたっす。
上からもう1枚手を重ねられちゃったっす。(笑)
…ああもう照れる!!(←アホ)
「何であったかいんですか?」と聞かれた挙句
「柔らかい手」って言われたっす。
…もう何書いてるんだか自分…(笑)
その後も衝撃の事件が多々ありましたが
告白されたとかそういうんじゃないのでご心配なく。
全く問題御座いません。
ええ、全く。
私が去り際に渡した手紙を読んだあの人から
「こんな僕でよかったら」というメールが来ております。
…うん。
こんな僕、じゃなくて「あなた」じゃなきゃダメなのよ。
と携帯メールをしたものの、
返事は来ず?
…いいんだ。別によ。
花火はものすごく綺麗でした。
偶然座ったにしてはいいところで
本当に大きく見えて。
多分、位置的には横すぎるのだと思うけれど、
あれで十分です。
海上花火大会で、
砂浜の方から花火を見ているので
波打ち際の音と相まって、
何かもう凄かった。
凄かった、としか言えなくて。
花火大会自体は30分くらいしかないのですが
あのくらいが妥当じゃないでしょうか。
寒いし!
…そう。
勿論外で見ているから寒かったわけです。
でも勇気がなくて手をつなげないっす。
寒そうだったっす。
あの人は、自分の膝の上に手をのせていたっす。
オイラ、「そんなに寒いですか?」と重ねてみたっす。
上からもう1枚手を重ねられちゃったっす。(笑)
…ああもう照れる!!(←アホ)
「何であったかいんですか?」と聞かれた挙句
「柔らかい手」って言われたっす。
…もう何書いてるんだか自分…(笑)
その後も衝撃の事件が多々ありましたが
告白されたとかそういうんじゃないのでご心配なく。
全く問題御座いません。
ええ、全く。
私が去り際に渡した手紙を読んだあの人から
「こんな僕でよかったら」というメールが来ております。
…うん。
こんな僕、じゃなくて「あなた」じゃなきゃダメなのよ。
と携帯メールをしたものの、
返事は来ず?
…いいんだ。別によ。
昨日はおかんむりだったそうです。
…何気なくかわいいし。
虎視眈々?と待ち続けていたXデーを明日に控え、
準備もついに大詰めで御座います。
と言っても、何を準備するわけでもなく
手紙を1通書いて、
持っていくものを準備しただけ。
あと、行きの電車の時間を調べました。
電車で40分程度。
東京に行く時にいつも素通りする駅なのに、
こうして見ると、何だか新鮮。
そして、やっぱり結構遠いんだなぁと
思った次第です。
今日は職場の忘年会があるため、
準備することが出来ないと思って、
全て昨日のうちに。
前日故のドキドキと。
3連休(25日もお休みなのです♪)故のドキドキと。
今日の忘年会も一次会で抜けたい故のドキドキ。
色々なドキドキが相俟っております…
ああ、ドッキドキ。
…何気なくかわいいし。
虎視眈々?と待ち続けていたXデーを明日に控え、
準備もついに大詰めで御座います。
と言っても、何を準備するわけでもなく
手紙を1通書いて、
持っていくものを準備しただけ。
あと、行きの電車の時間を調べました。
電車で40分程度。
東京に行く時にいつも素通りする駅なのに、
こうして見ると、何だか新鮮。
そして、やっぱり結構遠いんだなぁと
思った次第です。
今日は職場の忘年会があるため、
準備することが出来ないと思って、
全て昨日のうちに。
前日故のドキドキと。
3連休(25日もお休みなのです♪)故のドキドキと。
今日の忘年会も一次会で抜けたい故のドキドキ。
色々なドキドキが相俟っております…
ああ、ドッキドキ。
別に好きな色というわけではない。
女の子はピンクが好きなんだ、というけれど、
私がピンクを好きだったのは、もう20年以上前の話。
…幼稚園児の頃。
その頃に家を新築したため、
私の部屋の壁紙は白地にピンクのチューリップ、
カーペットも濃いピンク、
カーテンもピンクの柄のものでありました。
ピンクづくし。
今、名残が残っているのは
壁紙のピンクのチューリップだけです。
カーペットは床になってしまったし、
カーテンも替わった。
カーテンは相変わらずピンク混じりの花柄ですが。
もう20年も前の事ですが、
あの頃のままずっとピンクを好きだったら、
もっと、可愛げのある女の子になれていたかも?
しれないね。
さて。
今回の配色転換。
ピンクがメインです。
ピンク×茶という配色は好きです。
ストロベリーチョコレートみたいで。
日記の配色では、ピンクはよく使う色です。
普段は全く気にも留めないし、
自分で小物を持つのはイヤなのに、
画面上に乗せるのは好きなんです。
…これも昔の名残なのかしらねぇ。
何となくご満悦。
トラ×ヘビさんへ ひみつあります。
女の子はピンクが好きなんだ、というけれど、
私がピンクを好きだったのは、もう20年以上前の話。
…幼稚園児の頃。
その頃に家を新築したため、
私の部屋の壁紙は白地にピンクのチューリップ、
カーペットも濃いピンク、
カーテンもピンクの柄のものでありました。
ピンクづくし。
今、名残が残っているのは
壁紙のピンクのチューリップだけです。
カーペットは床になってしまったし、
カーテンも替わった。
カーテンは相変わらずピンク混じりの花柄ですが。
もう20年も前の事ですが、
あの頃のままずっとピンクを好きだったら、
もっと、可愛げのある女の子になれていたかも?
しれないね。
さて。
今回の配色転換。
ピンクがメインです。
ピンク×茶という配色は好きです。
ストロベリーチョコレートみたいで。
日記の配色では、ピンクはよく使う色です。
普段は全く気にも留めないし、
自分で小物を持つのはイヤなのに、
画面上に乗せるのは好きなんです。
…これも昔の名残なのかしらねぇ。
何となくご満悦。
トラ×ヘビさんへ ひみつあります。
某所のイルミネーションはどうやっても混み合う上に、
交通が不便なところにあるということで
考えられた次の案。
某温泉地で、花火大会があるそうです。
30分で4000発も上げられるのか?!という疑問もありつつ。
あの人がお忙しいのは分かっているのに
私の地元ではないものだから、
「お任せしちゃっていいですか?」なんて
ちゃっかりお任せしちゃっていまして。
そんな案を出す程、
考えてくれていたんだなぁと
有難くて、有難くて。
きっかけは昨日のメール。
もう1週間を切っているのに一向に話題が出なかったので
「集合時間どうします?」と問いかける。
パソコンメールでそんな相談をするのもどうかと
思ったので(即効性は必要ですよね?)
「携帯でお話します?」と締めてみて。
携帯でお話…って色々な妄想が膨らみますよね。
少なくとも、昨日の私は膨らんでいました。
でも結局メールさあははん。
何を妄想したかは放っておいてください。(笑)
でも、第二案のメールが凄く嬉しかった。
メールを頂いた後
笑いが止まらなくて、涙が出てきた。
変な人です。明らかに。
でも、嬉しかったんだぁ。
二度目の機会を作ってくれたことは
本当に凄く嬉しくて、有難いことですが
二度目がこんなに怖いなんて、思わなかった。
すっごい緊張しています。今から。
いやねぇ。蚤の心臓は…。
ちなみに。
イルミネーションは、
「行けるなら平日に行きたいですよね〜」なんて
言ってみました。
反応薄かったけど!
でも、あの人も有休余っているはずだし、
うまくすれば平日に行けるかな?なんて。
…反応薄かったけどさ…(まだ言う)
でも、事実行ってみたいのは確かなので。
せめて、もう少し交通の便のいいところにあればねぇ…。
トラ×ヘビさんへ ひみつありますよん。
交通が不便なところにあるということで
考えられた次の案。
某温泉地で、花火大会があるそうです。
30分で4000発も上げられるのか?!という疑問もありつつ。
あの人がお忙しいのは分かっているのに
私の地元ではないものだから、
「お任せしちゃっていいですか?」なんて
ちゃっかりお任せしちゃっていまして。
そんな案を出す程、
考えてくれていたんだなぁと
有難くて、有難くて。
きっかけは昨日のメール。
もう1週間を切っているのに一向に話題が出なかったので
「集合時間どうします?」と問いかける。
パソコンメールでそんな相談をするのもどうかと
思ったので(即効性は必要ですよね?)
「携帯でお話します?」と締めてみて。
携帯でお話…って色々な妄想が膨らみますよね。
少なくとも、昨日の私は膨らんでいました。
でも結局メールさあははん。
何を妄想したかは放っておいてください。(笑)
でも、第二案のメールが凄く嬉しかった。
メールを頂いた後
笑いが止まらなくて、涙が出てきた。
変な人です。明らかに。
でも、嬉しかったんだぁ。
二度目の機会を作ってくれたことは
本当に凄く嬉しくて、有難いことですが
二度目がこんなに怖いなんて、思わなかった。
すっごい緊張しています。今から。
いやねぇ。蚤の心臓は…。
ちなみに。
イルミネーションは、
「行けるなら平日に行きたいですよね〜」なんて
言ってみました。
反応薄かったけど!
でも、あの人も有休余っているはずだし、
うまくすれば平日に行けるかな?なんて。
…反応薄かったけどさ…(まだ言う)
でも、事実行ってみたいのは確かなので。
せめて、もう少し交通の便のいいところにあればねぇ…。
トラ×ヘビさんへ ひみつありますよん。
どんなに言葉を飾っても
伝えたいことはたったひとつ。
格好をつけたがるのは私の悪いクセ。
昨日色々と言葉を考えていた時に
うだうだ悩まずに
ズバリと一言
伝えればいいんじゃないかと思った。
湾曲な言い回しではなく、
伝えたい言葉を、たったひとこと。
伝えたいことはたったひとつ。
格好をつけたがるのは私の悪いクセ。
昨日色々と言葉を考えていた時に
うだうだ悩まずに
ズバリと一言
伝えればいいんじゃないかと思った。
湾曲な言い回しではなく、
伝えたい言葉を、たったひとこと。
と言っても
芝居絡みの遠征に
観光がついてきただけです。
観光最中のこと。
度々、写メールを送っていました。
って、そんな、日に1回か2回よ?!
…ウザい子ですわこの子…。
でも、反応をわざわざ返さなくてもいいのよ。
ただの私の「自己満足」にすぎない。
こんな事をしている間に
Xデーまであと1週間切っちゃった…
私も、お肌のメンテは全く予想外に進みませんよ?!
吹き出物さま、
お願いだからなくなってください。(笑)
あえてニキビじゃなくて
「吹き出物」って認めてあげるから。
本当に。
頼むから。
でも、楽しい旅行でした。
芝居絡みの遠征に
観光がついてきただけです。
観光最中のこと。
度々、写メールを送っていました。
って、そんな、日に1回か2回よ?!
…ウザい子ですわこの子…。
でも、反応をわざわざ返さなくてもいいのよ。
ただの私の「自己満足」にすぎない。
こんな事をしている間に
Xデーまであと1週間切っちゃった…
私も、お肌のメンテは全く予想外に進みませんよ?!
吹き出物さま、
お願いだからなくなってください。(笑)
あえてニキビじゃなくて
「吹き出物」って認めてあげるから。
本当に。
頼むから。
でも、楽しい旅行でした。
忘年会でした。
お酒を飲むとメールを打ちたくなる。
へろへろですぅ〜なんて言っていたら
どんな反応が返ってくるのか、気になる。
過去に試したことがありますが、
冷静な反応で悲しかったのでした。
そして今日も懲りずにやってみた(笑)←懲りろ!
結果は玉砕でしたね。
はっきり言えば。
それでもやってしまうのだろうけど。
酔っ払ったらメール。
普段は可愛くないんだから
こういうときくらい可愛くなりたいじゃない。
ちなみに次の酔っ払い予定は月曜日です(オイ)
そんなばんたびやらないよう。
お酒を飲むとメールを打ちたくなる。
へろへろですぅ〜なんて言っていたら
どんな反応が返ってくるのか、気になる。
過去に試したことがありますが、
冷静な反応で悲しかったのでした。
そして今日も懲りずにやってみた(笑)←懲りろ!
結果は玉砕でしたね。
はっきり言えば。
それでもやってしまうのだろうけど。
酔っ払ったらメール。
普段は可愛くないんだから
こういうときくらい可愛くなりたいじゃない。
ちなみに次の酔っ払い予定は月曜日です(オイ)
そんなばんたびやらないよう。
本を読んだ後、
無性に会いたくなった。
会いたい、会いたい。
会いたい気持ちが止まらなくなった。
そこで我儘になれるのは
まだまだ先の話…
それ以前の問題として、距離的に「無理」か。
流れ出る想いを
どう処理していいのか
分からずにいます。
気持ち暴走中。
切ない。
無性に会いたくなった。
会いたい、会いたい。
会いたい気持ちが止まらなくなった。
そこで我儘になれるのは
まだまだ先の話…
それ以前の問題として、距離的に「無理」か。
流れ出る想いを
どう処理していいのか
分からずにいます。
気持ち暴走中。
切ない。
一気に読み終えました。
1日1冊、今日はこの作品。
…小野君があの人に似すぎています。
何となく、雰囲気が似すぎています。
ちょっと困った。
しかも別れちゃうし!!
で、実は葉山先生もリアル人物を投影しています。
…オイオイ。(笑)
ブックレビューはいつも別のところに書いているんですが、
今回ここにも書きたくなったのは、
どうしても「似ている」という事実を
残しておきたかったから。
勿論、あの人の全てを分かっているわけではないから、
私の幻想で、妄想なだけなのかもしれないけれども。
でも、似てたの。
似てると思うと、怖くもあるが。
色々な意味で、私には複雑な作品でしたが
同じ日に図書館から借りてきて昨日読んだ
「サヨナライツカ」(辻仁成)よりもずっとずっと
自分に染み込んで来ました。
この気持ちは忘れたくない。
ひみつあります。
1日1冊、今日はこの作品。
…小野君があの人に似すぎています。
何となく、雰囲気が似すぎています。
ちょっと困った。
しかも別れちゃうし!!
で、実は葉山先生もリアル人物を投影しています。
…オイオイ。(笑)
ブックレビューはいつも別のところに書いているんですが、
今回ここにも書きたくなったのは、
どうしても「似ている」という事実を
残しておきたかったから。
勿論、あの人の全てを分かっているわけではないから、
私の幻想で、妄想なだけなのかもしれないけれども。
でも、似てたの。
似てると思うと、怖くもあるが。
色々な意味で、私には複雑な作品でしたが
同じ日に図書館から借りてきて昨日読んだ
「サヨナライツカ」(辻仁成)よりもずっとずっと
自分に染み込んで来ました。
この気持ちは忘れたくない。
ひみつあります。
来月出産予定の妊婦な友人と語らう。
妊婦の前でお酒飲んでみたり…;
ごめん、妊婦。(笑)
先日あの人のことは話してあったものの、
ちょっと話しただけで
詳しいことは話せずじまいだったので
そのあたりの話を詳しく話す。
詳しいといっても、大した事は話していません。
それに加えて、
関連したことをポロポロと。
忘れたい過去。
思い出したくない過去。
…既に「ネタ」と化している過去。
とりあえず話せてすっきりしました。
そして、次に会う時にはもうおなかは
大きくないんだねぇという話をして。
おなかを触らせてもらって。
子供が産まれたら、遊びに行こう。
その時には、私と彼女の間には
「差」がついているに違いない。
彼女は名実共に大人になり、
私はそのまま。
でも、私は今のままでいいんです。
そして彼女に問いかけてみた。
あえて、今。何故か、今。
「何で子供が欲しいの?」
「深く考えたことはなかった」という答えを頂きました。
多分、私が深く考えすぎているだけ。
きっと心が、そう向いていくんでしょうね。
まだ経験したことがないから、分からないけれど。
家に帰宅してから、あの人からの携帯メールが来た。
「忘年会で飲みすぎて気持ち悪い……」
あ、つまり今日はパソメールの返事は書けないってコトね。
オッケー、了解。
こうやって懐柔されている気がしなくもなく(笑)
そして慮ることが出来る私に乾杯(意味不明)
妊婦の前でお酒飲んでみたり…;
ごめん、妊婦。(笑)
先日あの人のことは話してあったものの、
ちょっと話しただけで
詳しいことは話せずじまいだったので
そのあたりの話を詳しく話す。
詳しいといっても、大した事は話していません。
それに加えて、
関連したことをポロポロと。
忘れたい過去。
思い出したくない過去。
…既に「ネタ」と化している過去。
とりあえず話せてすっきりしました。
そして、次に会う時にはもうおなかは
大きくないんだねぇという話をして。
おなかを触らせてもらって。
子供が産まれたら、遊びに行こう。
その時には、私と彼女の間には
「差」がついているに違いない。
彼女は名実共に大人になり、
私はそのまま。
でも、私は今のままでいいんです。
そして彼女に問いかけてみた。
あえて、今。何故か、今。
「何で子供が欲しいの?」
「深く考えたことはなかった」という答えを頂きました。
多分、私が深く考えすぎているだけ。
きっと心が、そう向いていくんでしょうね。
まだ経験したことがないから、分からないけれど。
家に帰宅してから、あの人からの携帯メールが来た。
「忘年会で飲みすぎて気持ち悪い……」
あ、つまり今日はパソメールの返事は書けないってコトね。
オッケー、了解。
こうやって懐柔されている気がしなくもなく(笑)
そして慮ることが出来る私に乾杯(意味不明)
愛いやつじゃのう…☆
2006年12月13日 めいるしてみたり。何故かお昼に送られてきた携帯メール。
買ってきたお昼ごはんの写メール。
机の上で撮ったらしい。
何故?(笑)
でも、愛いやつじゃのうvvと思った。
えらそうです。えらそうです私。
お返しに、私も写メール。
私の方はもうご飯は終わって
自分の席で本を読もうと思っていたので、
机の上に本を乗せて
オフィス風味満点な写真を送る。
周りの出来事も文字に含めて送ってみる。
そんな小さな出来事。
私はすっごい、嬉しかったよ。
買ってきたお昼ごはんの写メール。
机の上で撮ったらしい。
何故?(笑)
でも、愛いやつじゃのうvvと思った。
えらそうです。えらそうです私。
お返しに、私も写メール。
私の方はもうご飯は終わって
自分の席で本を読もうと思っていたので、
机の上に本を乗せて
オフィス風味満点な写真を送る。
周りの出来事も文字に含めて送ってみる。
そんな小さな出来事。
私はすっごい、嬉しかったよ。
ことは、もうない。
絶対に有り得ない。
以前、ここに書いたはずの
「ほれそうです」な人の話ですが、
一度お会いしたのち、全くメールが来なくなってしまいました。
お会いした時、しきりに時計を気にするしぐさを
見せていたので、
私に対して過大な幻想を抱いていらっしゃったのではないかと
思われます。
一体どんな幻想だったのでしょうか。
それも気になるお年頃。
更に、先日会った友人(お姉様)や、
もう一人の友人(ひとつ年下)が
「メールで出会うって怖いよね」なんて話をしていました。
私の出会い方を正直に白状した後の話です。
私はそれまでそんなに「怖い」とは思っていなかったのですが…
それも、ある意味ひとつの「出会い方」ですから。
でも今日、改めて考えた。
…やっぱ、怖いわ。
今更ですが、恐ろしさを本気で感じました。
知らない人とメールするという事を純粋に
楽しんでいただけ…だった、と思いますよ。
私が色々な意味でおかしかっただけなのかもしれません。
何かに切羽詰まっていた、とか。
始めた頃は既に検定の勉強していましたし、
何か気晴らしという意味合いもあったのかも…。
でも、色々な人とメールをすることで、
自分の「焦点」というものが
次第に定まったように思います。
その経緯があるから、別に行為自体に
引け目を感じているわけではないのだけど…
第一、あの時に勇気を出さなかったら
今あの人には出会えていなかったわけですし。
「大胆なことをしたねぇ」と別のお姉様にも言われました。
…今考えると、確かに大胆だったなあ…。
ま、それで今があるから。
いいんじゃないかな?って。思っています。
絶対に有り得ない。
以前、ここに書いたはずの
「ほれそうです」な人の話ですが、
一度お会いしたのち、全くメールが来なくなってしまいました。
お会いした時、しきりに時計を気にするしぐさを
見せていたので、
私に対して過大な幻想を抱いていらっしゃったのではないかと
思われます。
一体どんな幻想だったのでしょうか。
それも気になるお年頃。
更に、先日会った友人(お姉様)や、
もう一人の友人(ひとつ年下)が
「メールで出会うって怖いよね」なんて話をしていました。
私の出会い方を正直に白状した後の話です。
私はそれまでそんなに「怖い」とは思っていなかったのですが…
それも、ある意味ひとつの「出会い方」ですから。
でも今日、改めて考えた。
…やっぱ、怖いわ。
今更ですが、恐ろしさを本気で感じました。
知らない人とメールするという事を純粋に
楽しんでいただけ…だった、と思いますよ。
私が色々な意味でおかしかっただけなのかもしれません。
何かに切羽詰まっていた、とか。
始めた頃は既に検定の勉強していましたし、
何か気晴らしという意味合いもあったのかも…。
でも、色々な人とメールをすることで、
自分の「焦点」というものが
次第に定まったように思います。
その経緯があるから、別に行為自体に
引け目を感じているわけではないのだけど…
第一、あの時に勇気を出さなかったら
今あの人には出会えていなかったわけですし。
「大胆なことをしたねぇ」と別のお姉様にも言われました。
…今考えると、確かに大胆だったなあ…。
ま、それで今があるから。
いいんじゃないかな?って。思っています。
もし、この想いが叶わなくても
私は「幸せだった」と言えるのかな。
もし、今あなたとのつながりがなくなったとしたら
「思い出」に出来るのかな。
たった1日だけなのに
待てない自分は変なのかな。
あと、ほんの2週間待てばいいのに
待ちきれないのは、おかしいのかな。
色々なことが
浮かんでは消えて
消えては戻ってきて。
きらめいているような、
よどんでいるような。
嬉しいような
悲しいような。
私は「幸せだった」と言えるのかな。
もし、今あなたとのつながりがなくなったとしたら
「思い出」に出来るのかな。
たった1日だけなのに
待てない自分は変なのかな。
あと、ほんの2週間待てばいいのに
待ちきれないのは、おかしいのかな。
色々なことが
浮かんでは消えて
消えては戻ってきて。
きらめいているような、
よどんでいるような。
嬉しいような
悲しいような。
最近の私は
実に穏やかだ。
やはり、あの時の私自体が
どうにかしていたんだろうなと
思わずにはいられない。
ある友人に、私達の関係のことを話した。
私達がどんな出会い方をしたのか、
どういうつながりがあるのか。
某SNSの招待状を私に送ってくれたのはあの人です。
そして、今回話した友人に招待状を送ったのは私。
明らかに私の交友関係では異質だと思うのに
彼女はそれに気付いていたんだろうか。
どうだったんだろうか。
とにかく、その事実をバラした時には
ものすごく驚かれたことはここに記しておきましょう。
でも、彼女は
私が書いている日記の文章の方で
おかしいな、とは思っていたみたい。だけど。
何かあるんだろうなと思っていたようです。
…ま、あれだけ垂れ流していたら気付かない訳がなかれ。
話せて嬉しかったけど、
やっぱりその後、日記をなめるように読んでいたようだ(笑)
アクセス解析でバレバレですから。
大昔。
小学校の頃、私には好きな人がいた。
その人が好きだということは、
学年中が知っていることだった。
当時、それでからかわれたりしていたので、
未だに
他人に「好きな人がいる」と言うのを凄くためらう。
…もうそんな昔のこと、忘れたらいいのに
結局トラウマになってしまっているのですね。
でも、最近はそれでも素直に出せているかな。
という気はします。
こういうことを素直に出せるのも
今の自分が安定しているからなのかな?と思います。
有難いことでありますな。
実に穏やかだ。
やはり、あの時の私自体が
どうにかしていたんだろうなと
思わずにはいられない。
ある友人に、私達の関係のことを話した。
私達がどんな出会い方をしたのか、
どういうつながりがあるのか。
某SNSの招待状を私に送ってくれたのはあの人です。
そして、今回話した友人に招待状を送ったのは私。
明らかに私の交友関係では異質だと思うのに
彼女はそれに気付いていたんだろうか。
どうだったんだろうか。
とにかく、その事実をバラした時には
ものすごく驚かれたことはここに記しておきましょう。
でも、彼女は
私が書いている日記の文章の方で
おかしいな、とは思っていたみたい。だけど。
何かあるんだろうなと思っていたようです。
…ま、あれだけ垂れ流していたら気付かない訳がなかれ。
話せて嬉しかったけど、
やっぱりその後、日記をなめるように読んでいたようだ(笑)
アクセス解析でバレバレですから。
大昔。
小学校の頃、私には好きな人がいた。
その人が好きだということは、
学年中が知っていることだった。
当時、それでからかわれたりしていたので、
未だに
他人に「好きな人がいる」と言うのを凄くためらう。
…もうそんな昔のこと、忘れたらいいのに
結局トラウマになってしまっているのですね。
でも、最近はそれでも素直に出せているかな。
という気はします。
こういうことを素直に出せるのも
今の自分が安定しているからなのかな?と思います。
有難いことでありますな。
ここまでじぶんをさらしておいて、
いまさらひみつにするなんて、できないこと。
私には、あまりおおっぴらに人には言えない趣味があります。
あの人は、別館を読んだ時点で分かっていたでしょうし、
その後、私が東京でそれにまつわるあることをしていた時に
ちゃんと事実を隠さずにメールをしていたので
それを覚えていたようです。
今日も、それにまつわることを横浜で行っていました。
東京であったものよりも
もっと大規模なもの。
それが行われたところの近くにあった、
イルミネーションで飾られた綺麗なツリーを
携帯で撮って、あの人に送りました。
送ったときに考えていたのは
「どうしようかな…言うべきか言わざるべきか…」
散々迷った挙句に、
正直に事実を伝えてみました。
返答は意外と普通なんです。
受け止めてくれていて。
更に、自分のお姉さんの打ち明け話まで
してくれました。
多分同じような趣味を持っていたのかもしれない?
というようなお話。
…それには流石に驚きましたが(笑)
そうやって気遣ってくれることが
凄く嬉しかったです。
何よりも、
きちんとその事実を分かっていた上で、
引かずに接してくれるあの人に、本当に感謝しているのです。
嬉しい。
本当に、嬉しい。
我ながら、あの趣味は
他人は引いてしまってもしょうがないと思っています。
でもやめられない。
私の趣味のひとつだから。
楽しいと思ってしまうから。
そんな私を認めてくれている。
…本当に、有り難くて。
幸せだなぁって、思ってしまう。
そう思う度に、
好きだなぁって気持ちも
むくむくと盛り上がっていくのです。
だから、ひみつにしないで。
おしえてほしいの。
いまさらひみつにするなんて、できないこと。
私には、あまりおおっぴらに人には言えない趣味があります。
あの人は、別館を読んだ時点で分かっていたでしょうし、
その後、私が東京でそれにまつわるあることをしていた時に
ちゃんと事実を隠さずにメールをしていたので
それを覚えていたようです。
今日も、それにまつわることを横浜で行っていました。
東京であったものよりも
もっと大規模なもの。
それが行われたところの近くにあった、
イルミネーションで飾られた綺麗なツリーを
携帯で撮って、あの人に送りました。
送ったときに考えていたのは
「どうしようかな…言うべきか言わざるべきか…」
散々迷った挙句に、
正直に事実を伝えてみました。
返答は意外と普通なんです。
受け止めてくれていて。
更に、自分のお姉さんの打ち明け話まで
してくれました。
多分同じような趣味を持っていたのかもしれない?
というようなお話。
…それには流石に驚きましたが(笑)
そうやって気遣ってくれることが
凄く嬉しかったです。
何よりも、
きちんとその事実を分かっていた上で、
引かずに接してくれるあの人に、本当に感謝しているのです。
嬉しい。
本当に、嬉しい。
我ながら、あの趣味は
他人は引いてしまってもしょうがないと思っています。
でもやめられない。
私の趣味のひとつだから。
楽しいと思ってしまうから。
そんな私を認めてくれている。
…本当に、有り難くて。
幸せだなぁって、思ってしまう。
そう思う度に、
好きだなぁって気持ちも
むくむくと盛り上がっていくのです。
だから、ひみつにしないで。
おしえてほしいの。
最近ハマっている…というより、
このアルバムか風味堂しか聴いていない気が。
むしろ最近はこれしか聴いていない気が。
このアルバムは、好きというより
「今の自分」にぐっと来る。
去年はそれがスガシカオだったように
今年の私は天野月子。
そんな感じです。
シカオちゃんも、天野月子も、
きっかけがあって何気なく聴き始めたけれど、
今では欠かせない存在。
この中の2曲目に
「Treasure」という曲が入っていますが
それが最近のお気に入り。
前述、風味堂の「恋の天気予報」と何となく似てるかも。
求めているものは同じなのかもしれないですね。
最初はこのロックな感じが違和感だったのに
何故こんなに何気なくハマっているんだろう…
でも、本当にこの感覚はシカオちゃんにも言えること。
声が好きだとか、曲調が好きだとか
特出した何かが好きというわけではないんです。
ただ何気なく好きなだけで。
何気なくだけど、すごく好き。
多分、Xデーまでは聴き続けるでしょう。
このアルバムか風味堂しか聴いていない気が。
むしろ最近はこれしか聴いていない気が。
このアルバムは、好きというより
「今の自分」にぐっと来る。
去年はそれがスガシカオだったように
今年の私は天野月子。
そんな感じです。
シカオちゃんも、天野月子も、
きっかけがあって何気なく聴き始めたけれど、
今では欠かせない存在。
この中の2曲目に
「Treasure」という曲が入っていますが
それが最近のお気に入り。
前述、風味堂の「恋の天気予報」と何となく似てるかも。
求めているものは同じなのかもしれないですね。
最初はこのロックな感じが違和感だったのに
何故こんなに何気なくハマっているんだろう…
でも、本当にこの感覚はシカオちゃんにも言えること。
声が好きだとか、曲調が好きだとか
特出した何かが好きというわけではないんです。
ただ何気なく好きなだけで。
何気なくだけど、すごく好き。
多分、Xデーまでは聴き続けるでしょう。