朝のウォーキングを終えた後、
1冊本を読みました。
昨日から読んでいた本の最後の部分。
読み終わった後。
外はものすごくいい天気。
家にいるのが勿体無いような気候。
そして、うじうじした私の心。
もう何もかもが嫌になって
「そうだ、小旅行だ!」と思い立ちました。
行き先はあの人が住む街(笑)
いや、大分勝手を覚えてきたので、
そろそろ歩いて色々と散策してみようかと
思い立ったわけです。
うじうじしていた私の心は、
朝のウォーキング時点呼メール(勝手にやってる)の時点で
とあるメールを送っていました。
結構、あの人が驚くようなメールを。
ですが、思い立った時点で全く反応がなかった。
…こりゃあ、昨日なんかあったか?と思い。
そもそも、一昨日体調を崩していたので
昨日の夕飯でなんかあったんじゃないか?!と疑い。
ま、別にヤツ目当てに行くわけじゃないしーなんて
思いつつも、素直なので(笑)
そして「○○(あの人の住む街)に行こうかなー」と
メールして、家を出ました。
駅まで自転車で20分。
その後、ホームで電車を待っている間に
メールを打ってから30分が経過。
…なしのつぶて。
「…別に見返り期待してないからっっ!!」と
携帯の電源を切ってしまいました。
最寄り駅に着いて。
川べりの道を歩いて、歩いて海に出て。
海沿いを歩いて、とある目的地に着いたのが、
駅を降りてから2時間位経った後でした。
迷いながらも歩くのがとても楽しかったです。
時折現れる観光の標識みたいなものを見ながら
歩き続けたのですが、どうも6km位歩いていたらしい。
…疲れるわけだわ。
その時点で携帯の電源をON。
とりあえず、目的地に居ることが分かる石碑を
携帯で写真を撮って、あの人にメール。
「着いた〜」なんて言って。
「まじで」と返って来た。10分くらい後に(笑)
レスポンス遅いから!!
私の今回の小旅行の目的は
「読書(電車内含む)」と「海」が主で、
ヤツはおまけのようなものだったのです。
あったらいいなぁ、位のもので。
一人で歩くのはとても楽しかったし、
海を見ながら歩くのも、楽しかった。
目的地は、御用邸記念公園だったのですが、
そこの日陰で1時間程、読書をしました。
そう、これがしたかったのよこれが!!(マジです)
とっつきにくい本をどうしても読みたかったのですが
読む「環境」を作りたかったのですよ!!
1時間後。
読書中も短いメールのやりとりをしていまして。
最後に「10分くらい待ってて」と向こうからメールが来た。
…ま、いいか。
アッシー代わりに。
(疲れていて帰りは流石にバスにしようと思っていました)
と、思って待つこと10分ちょっと。
着いたら私を探すために向こうから連絡が来るかと思いきや、
連絡はなく、私を見つけてくれました。
現れたときは、本当に驚いたなぁ。びっくりした。
…多分ね。
1週間が限界だったみたいなんです。
アホかもしれないけど。
あの人に会わない期間が、耐えられなかったみたいで。
今は仕事していないから余計になのかもしれない。
逢えて良かった。
行って、良かった。
本当にそう思いました。
元気になれた。
すごく、楽しかった。
「まさか来るとは思わなかった」と
あの人は言っていました。
いくらそんなメールが来たからって、
来るわけがない、と思っていたみたい。
携帯の電源をONした時に入っていたメールは
「もしかしてもう出ちゃった?」でした。
…出たどころか目的地に着いたっちゅーの!
と言ってやりたくなりました(笑)
こういうサプライズはいいのかもしれないね。
自分も楽しかった。
喜んでもくれたしね。
という訳で昨日のうだうだはチャラです♪
残してはおくけどサ…。
1冊本を読みました。
昨日から読んでいた本の最後の部分。
読み終わった後。
外はものすごくいい天気。
家にいるのが勿体無いような気候。
そして、うじうじした私の心。
もう何もかもが嫌になって
「そうだ、小旅行だ!」と思い立ちました。
行き先はあの人が住む街(笑)
いや、大分勝手を覚えてきたので、
そろそろ歩いて色々と散策してみようかと
思い立ったわけです。
うじうじしていた私の心は、
朝のウォーキング時点呼メール(勝手にやってる)の時点で
とあるメールを送っていました。
結構、あの人が驚くようなメールを。
ですが、思い立った時点で全く反応がなかった。
…こりゃあ、昨日なんかあったか?と思い。
そもそも、一昨日体調を崩していたので
昨日の夕飯でなんかあったんじゃないか?!と疑い。
ま、別にヤツ目当てに行くわけじゃないしーなんて
思いつつも、素直なので(笑)
そして「○○(あの人の住む街)に行こうかなー」と
メールして、家を出ました。
駅まで自転車で20分。
その後、ホームで電車を待っている間に
メールを打ってから30分が経過。
…なしのつぶて。
「…別に見返り期待してないからっっ!!」と
携帯の電源を切ってしまいました。
最寄り駅に着いて。
川べりの道を歩いて、歩いて海に出て。
海沿いを歩いて、とある目的地に着いたのが、
駅を降りてから2時間位経った後でした。
迷いながらも歩くのがとても楽しかったです。
時折現れる観光の標識みたいなものを見ながら
歩き続けたのですが、どうも6km位歩いていたらしい。
…疲れるわけだわ。
その時点で携帯の電源をON。
とりあえず、目的地に居ることが分かる石碑を
携帯で写真を撮って、あの人にメール。
「着いた〜」なんて言って。
「まじで」と返って来た。10分くらい後に(笑)
レスポンス遅いから!!
私の今回の小旅行の目的は
「読書(電車内含む)」と「海」が主で、
ヤツはおまけのようなものだったのです。
あったらいいなぁ、位のもので。
一人で歩くのはとても楽しかったし、
海を見ながら歩くのも、楽しかった。
目的地は、御用邸記念公園だったのですが、
そこの日陰で1時間程、読書をしました。
そう、これがしたかったのよこれが!!(マジです)
とっつきにくい本をどうしても読みたかったのですが
読む「環境」を作りたかったのですよ!!
1時間後。
読書中も短いメールのやりとりをしていまして。
最後に「10分くらい待ってて」と向こうからメールが来た。
…ま、いいか。
アッシー代わりに。
(疲れていて帰りは流石にバスにしようと思っていました)
と、思って待つこと10分ちょっと。
着いたら私を探すために向こうから連絡が来るかと思いきや、
連絡はなく、私を見つけてくれました。
現れたときは、本当に驚いたなぁ。びっくりした。
…多分ね。
1週間が限界だったみたいなんです。
アホかもしれないけど。
あの人に会わない期間が、耐えられなかったみたいで。
今は仕事していないから余計になのかもしれない。
逢えて良かった。
行って、良かった。
本当にそう思いました。
元気になれた。
すごく、楽しかった。
「まさか来るとは思わなかった」と
あの人は言っていました。
いくらそんなメールが来たからって、
来るわけがない、と思っていたみたい。
携帯の電源をONした時に入っていたメールは
「もしかしてもう出ちゃった?」でした。
…出たどころか目的地に着いたっちゅーの!
と言ってやりたくなりました(笑)
こういうサプライズはいいのかもしれないね。
自分も楽しかった。
喜んでもくれたしね。
という訳で昨日のうだうだはチャラです♪
残してはおくけどサ…。
行きも帰りもずっとずっと。
あなたのことだけ、考えていたよ。
気持ち悪いかな?
そうかもしれないね。
でも、今の私には大事な事だったんだ。
仕事のことを今は考えられない以上、
それしか考えることがなかった、のかもしれない。
帰りの電車の中でね。
私の前に座った若いカップルがいたの。
最初は、ひとつだけ空いていたところに
女の子が座ったの。
角の席だから、勿論枠みたいなものがあって、
枠の向こうに男の子がいたんだけれど、
男の子の方に、女の子が頭を寄せていたの。
何だか、可愛いなぁって思ってね。
私達より、年下でね。
まだ大学生くらいのカップルでさ。
男の子が、女の子を愛おしそうに撫でているの。
最初、それを見た時にもう涙がじわっと来ていてね。
必死にタオルで隠してた。
何駅か過ぎた後、女の子の隣の席が空いて、
くるっと回って男の子が隣に座ったの。
女の子は男の子の肩に顔を寄せて、
男の子は、女の子の肩を抱き寄せてた。
…そこで、私の涙は止まらなくなってた。
むしろ、さっきよりひどくなってた。
あんな風に、全信頼を傾けられる女の子と
それを真っ向から受けて、
更に愛しそうに見ている男の子。
自分が着ていたベストを女の子にかけてあげてたんだけど、
それが肩からずり落ちているのを直したり、
頭を撫でてあげたり、ぎゅってしてみたり。
また、女の子が気持ちよさそうに寝ているんだ。
すごく可愛かったよ。
私はヘッドホンで音楽を聴いていたから、話している
内容までは分からなかったけれどね。
昔の私だったら
「何だこのバカップルが!」と思っていたに違いないんだ。
でも、今の私がこの二人を見たら、
悲しくなってしまったの。
そして、羨ましかったんだと思う。
泣くだけ泣いて。
…バレバレだったけどさ。
…電車内だしねぇ。
でも泣いて、泣いて。
降りてからも、車までの道すがらで泣いてさ。
車の中でも泣いてさ。
涙腺崩壊状態だったよ。
私は、あなたに頼れない…
全信頼をあなたに預けたいのに
預けることが出来ないのは、何故なんだろう。
ずっと考えてた。
私の重荷をあなたが受け止め切れないと思っているのかな。
もっと、頼りがいのある人になってよ!
もっともっと、受け止められる人になってよ!
って、思ってた。
…でもね。
そうじゃないんだ、って気付いた。
自分の重荷を受け止めてもらうためには、
多分自分が先に強くならなきゃいけないんじゃないかなって
思ったの。
自分が強くなって、あなたを支えられるようになって。
その後、私の重荷を少し持ってもらう。
そういうものなのかな、って思ったんだ。
付き合い始めた日のことも思い出してた。
あの夜の海のこと。
泣きそうになっていた私に「大丈夫?」と
声をかけてくれていた時のこと。
最近、あなたから
「(女の子が)泣いているとおろおろする」って聞いたよね。
ああ、あの時は確かにおろおろしていたんだろうなぁ、って
思ったよ。
凄く愛おしく思えた。
不器用だなぁって、思った。
次に逢う時に泣くかもしれない、って言ったら、
「泣かないで欲しい」って言われた。
「笑顔でいて欲しい」って。
でも、人の前で泣くとしたら、
あなたの前以外では泣けないんだ。
あなたの前で泣けないのなら、
私は自分ひとりで、この寂しさに耐えなきゃならない。
ひとり寂しく、泣いていなきゃならない。
頼りたい時って
そういう時じゃないのかなぁ。
あなたを頼りに出来なかったら
私はどうすればいいの?
…と考えて、またさっきの結果に戻るんだけどさ。
自分が、自分こそが強くならなきゃいけないって。
対等を目指すのならば、自分も成長しなきゃいけないって。
就職で、あなたの街に行くのはやめようと思う。
もう、行こうなんて思わない。
自分の力がどこまで通用するのか、
ここで試すことにした。
ここで。
それが「強くなる」ってことだと思うから。
自分に自信をつけることが、
強くなるってことだと思ったから。
あなたを支えられるような私になりたい。
あなたを頼らなくても、
生きていけるような私になりたい。
どうなんだろう。
あなたは、どう思う?
あなたのことだけ、考えていたよ。
気持ち悪いかな?
そうかもしれないね。
でも、今の私には大事な事だったんだ。
仕事のことを今は考えられない以上、
それしか考えることがなかった、のかもしれない。
帰りの電車の中でね。
私の前に座った若いカップルがいたの。
最初は、ひとつだけ空いていたところに
女の子が座ったの。
角の席だから、勿論枠みたいなものがあって、
枠の向こうに男の子がいたんだけれど、
男の子の方に、女の子が頭を寄せていたの。
何だか、可愛いなぁって思ってね。
私達より、年下でね。
まだ大学生くらいのカップルでさ。
男の子が、女の子を愛おしそうに撫でているの。
最初、それを見た時にもう涙がじわっと来ていてね。
必死にタオルで隠してた。
何駅か過ぎた後、女の子の隣の席が空いて、
くるっと回って男の子が隣に座ったの。
女の子は男の子の肩に顔を寄せて、
男の子は、女の子の肩を抱き寄せてた。
…そこで、私の涙は止まらなくなってた。
むしろ、さっきよりひどくなってた。
あんな風に、全信頼を傾けられる女の子と
それを真っ向から受けて、
更に愛しそうに見ている男の子。
自分が着ていたベストを女の子にかけてあげてたんだけど、
それが肩からずり落ちているのを直したり、
頭を撫でてあげたり、ぎゅってしてみたり。
また、女の子が気持ちよさそうに寝ているんだ。
すごく可愛かったよ。
私はヘッドホンで音楽を聴いていたから、話している
内容までは分からなかったけれどね。
昔の私だったら
「何だこのバカップルが!」と思っていたに違いないんだ。
でも、今の私がこの二人を見たら、
悲しくなってしまったの。
そして、羨ましかったんだと思う。
泣くだけ泣いて。
…バレバレだったけどさ。
…電車内だしねぇ。
でも泣いて、泣いて。
降りてからも、車までの道すがらで泣いてさ。
車の中でも泣いてさ。
涙腺崩壊状態だったよ。
私は、あなたに頼れない…
全信頼をあなたに預けたいのに
預けることが出来ないのは、何故なんだろう。
ずっと考えてた。
私の重荷をあなたが受け止め切れないと思っているのかな。
もっと、頼りがいのある人になってよ!
もっともっと、受け止められる人になってよ!
って、思ってた。
…でもね。
そうじゃないんだ、って気付いた。
自分の重荷を受け止めてもらうためには、
多分自分が先に強くならなきゃいけないんじゃないかなって
思ったの。
自分が強くなって、あなたを支えられるようになって。
その後、私の重荷を少し持ってもらう。
そういうものなのかな、って思ったんだ。
付き合い始めた日のことも思い出してた。
あの夜の海のこと。
泣きそうになっていた私に「大丈夫?」と
声をかけてくれていた時のこと。
最近、あなたから
「(女の子が)泣いているとおろおろする」って聞いたよね。
ああ、あの時は確かにおろおろしていたんだろうなぁ、って
思ったよ。
凄く愛おしく思えた。
不器用だなぁって、思った。
次に逢う時に泣くかもしれない、って言ったら、
「泣かないで欲しい」って言われた。
「笑顔でいて欲しい」って。
でも、人の前で泣くとしたら、
あなたの前以外では泣けないんだ。
あなたの前で泣けないのなら、
私は自分ひとりで、この寂しさに耐えなきゃならない。
ひとり寂しく、泣いていなきゃならない。
頼りたい時って
そういう時じゃないのかなぁ。
あなたを頼りに出来なかったら
私はどうすればいいの?
…と考えて、またさっきの結果に戻るんだけどさ。
自分が、自分こそが強くならなきゃいけないって。
対等を目指すのならば、自分も成長しなきゃいけないって。
就職で、あなたの街に行くのはやめようと思う。
もう、行こうなんて思わない。
自分の力がどこまで通用するのか、
ここで試すことにした。
ここで。
それが「強くなる」ってことだと思うから。
自分に自信をつけることが、
強くなるってことだと思ったから。
あなたを支えられるような私になりたい。
あなたを頼らなくても、
生きていけるような私になりたい。
どうなんだろう。
あなたは、どう思う?
泣くぐらいならば
2007年4月28日連絡取ればいいのにって思う。
いつも、いつも。
そういう気合が足りないだけなんだろうか。
私に勇気がないだけなんだろうか。
今更、「勇気」だけの問題なんだろうか。
分かり合えているはずのひとなのに、
何だか、遠い。
そんな気がする。
本当に、私たちは分かり合えているのだろうか。
それさえも分からないまま。
ねえ、
どうしたらいいんだろうね?
あなたはどうしたら、喜んでくれるのかな。
あなたに迷惑をかけないようにするには、
どうしたらいいのかな。
いつも、いつも。
そういう気合が足りないだけなんだろうか。
私に勇気がないだけなんだろうか。
今更、「勇気」だけの問題なんだろうか。
分かり合えているはずのひとなのに、
何だか、遠い。
そんな気がする。
本当に、私たちは分かり合えているのだろうか。
それさえも分からないまま。
ねえ、
どうしたらいいんだろうね?
あなたはどうしたら、喜んでくれるのかな。
あなたに迷惑をかけないようにするには、
どうしたらいいのかな。
お互いの時間を。
お互いの想いを。
想うって言葉は
陳腐といえば、陳腐だ。
でも、それを言うのならば
「言葉」というもの自体がとても軽いものに見える。
この距離が辛い。
辛いと思ったことは何回もあるけど、
辛い。
今は何故か、辛い。
距離が狭まったら、どうなるんだろう。
距離が近くても遠くても
心の距離が遠かったら何の意味もない。
心を近づけるには?
心を、もっともっと近づけるには?
近寄りすぎてもうざったいけど
近くにいたい、このココロ。
ああもう、煮え切らない!!(笑)
お互いの想いを。
想うって言葉は
陳腐といえば、陳腐だ。
でも、それを言うのならば
「言葉」というもの自体がとても軽いものに見える。
この距離が辛い。
辛いと思ったことは何回もあるけど、
辛い。
今は何故か、辛い。
距離が狭まったら、どうなるんだろう。
距離が近くても遠くても
心の距離が遠かったら何の意味もない。
心を近づけるには?
心を、もっともっと近づけるには?
近寄りすぎてもうざったいけど
近くにいたい、このココロ。
ああもう、煮え切らない!!(笑)
これだけは残しておこう。
先日、元職場の取引先の事務の女性と飲んだ時のお話。
…随分前の話ですが、今月中の話なのであしからず。
その女性も、未婚でして。
私とは7つくらい歳が違ったのですけど、
楽しくお話をすることができました。
…だから「サバ読んでるでしょ」って言われるんだな。(笑)
まあ、こういう時の話題はたいていそんなモノですが
(女性であれば大体想像はつきますよね?)
彼女の知り合いに、こういう方がいるそうです。
ずーっと同棲はしていて、籍を入れていなかったのだけど、
男の人の方が外国に出張に行く?やら、
旅行に行く?やら。
とにかく、しばらく二人が離れる機会があったそうで、
その時に、籍を入れたのだそうです。
それが、40代になってから、とのこと。
何故なんだろうと思った彼女は、
何故かと旦那さんに聞いてみたそうです。
そしたらば、そしたらばですよ奥さん!
「結婚していなければ、
何かあった時に連絡が行くのって両親でしょ。
彼女は間接的にしか、知ることが出来ない。
何かあった時に、奥さんに一番最初に連絡がいくように」
という理由だそうですよ奥さん!(誰だよ)
「でなければ、結婚なんてしなくてもいいんだけどね」
なんて仰ったそうなんですよ!!!!!!!
…感動しました。
格好良いなぁ、と本当に思いました。
そう思える関係って、本当にステキです。
羨ましいです。かっこいいです。
シビれますね。(笑)
そう思える人に出逢えるという事実さえも素晴らしい。
…いつか、私も。
なんて思ったりして。きゃ☆←しばらく無理やろ
余談ですが…
最近、私の結婚観も、
この影響もあって多少変わってきています。
もし、結婚することがあったとしても
結婚式は盛大にやらないって思っていたのですが、
親を喜ばせるためにやるのもアリだなぁと思ったのと。
子供に関してもね…
自分のためじゃなくて、親の喜ぶ顔を見たくて。
何となく、友人が「親に孫を抱かせてあげたい」気持ちが
分かったりしちゃったのです。
しかも、今日。(笑)
何だこれ、凄い変化だぞ?!
今までの私って一体なんなんだ?!
とは言いつつ、考えてはいるものの
本気で「子供が欲しい」とか「結婚したいわ」とは
思わないのも、事実。
でも、もしするのであれば。
祝福して欲しいし、
何よりも親に喜んで欲しいなあ。
…親的な体裁もあるしな。
ま、そこは気にしちゃいけないところだけど。
まだ正直、色々な事に関して、怖い部分はあるよ。
相手が心許ない、という部分も勿論ある。
…ホント今の状態じゃ心許なくてねぇ…
今は全てを頼り切ることは出来ない。
でも、その分自分が強くなればいいんじゃないかって思うんだ。
まだまだ、今は泣くことでしか発散できないけど
その力を何かに変えることが出来れば、
あの人を支えていけるんじゃないかな、って思うのです。
あの人には、そのままでいてほしい。
…あ、仕事の部分はちゃんと解決してほしいけど。
あの人の仕事の部分をちゃんと解決させるためにも
私がまず、しっかりと自分の基盤を作らなくては
いけないな、と思うのです。
自分のゆるぎない「芯」を作る。
これが、私に必要なことだと思います。
芯ができてこそ、余裕も生まれるし、
あの人への気持ちもきちんと向かっていくんじゃないかな?
と思うのです。
ぼくらが もう少し 愛についてうまく
話せるときが来たら くらしていこう
スガシカオさんの「愛について」が
ぎゅっと身に染みる今日この頃。
こんな日が来るなんてね。
先日、元職場の取引先の事務の女性と飲んだ時のお話。
…随分前の話ですが、今月中の話なのであしからず。
その女性も、未婚でして。
私とは7つくらい歳が違ったのですけど、
楽しくお話をすることができました。
…だから「サバ読んでるでしょ」って言われるんだな。(笑)
まあ、こういう時の話題はたいていそんなモノですが
(女性であれば大体想像はつきますよね?)
彼女の知り合いに、こういう方がいるそうです。
ずーっと同棲はしていて、籍を入れていなかったのだけど、
男の人の方が外国に出張に行く?やら、
旅行に行く?やら。
とにかく、しばらく二人が離れる機会があったそうで、
その時に、籍を入れたのだそうです。
それが、40代になってから、とのこと。
何故なんだろうと思った彼女は、
何故かと旦那さんに聞いてみたそうです。
そしたらば、そしたらばですよ奥さん!
「結婚していなければ、
何かあった時に連絡が行くのって両親でしょ。
彼女は間接的にしか、知ることが出来ない。
何かあった時に、奥さんに一番最初に連絡がいくように」
という理由だそうですよ奥さん!(誰だよ)
「でなければ、結婚なんてしなくてもいいんだけどね」
なんて仰ったそうなんですよ!!!!!!!
…感動しました。
格好良いなぁ、と本当に思いました。
そう思える関係って、本当にステキです。
羨ましいです。かっこいいです。
シビれますね。(笑)
そう思える人に出逢えるという事実さえも素晴らしい。
…いつか、私も。
なんて思ったりして。きゃ☆←しばらく無理やろ
余談ですが…
最近、私の結婚観も、
この影響もあって多少変わってきています。
もし、結婚することがあったとしても
結婚式は盛大にやらないって思っていたのですが、
親を喜ばせるためにやるのもアリだなぁと思ったのと。
子供に関してもね…
自分のためじゃなくて、親の喜ぶ顔を見たくて。
何となく、友人が「親に孫を抱かせてあげたい」気持ちが
分かったりしちゃったのです。
しかも、今日。(笑)
何だこれ、凄い変化だぞ?!
今までの私って一体なんなんだ?!
とは言いつつ、考えてはいるものの
本気で「子供が欲しい」とか「結婚したいわ」とは
思わないのも、事実。
でも、もしするのであれば。
祝福して欲しいし、
何よりも親に喜んで欲しいなあ。
…親的な体裁もあるしな。
ま、そこは気にしちゃいけないところだけど。
まだ正直、色々な事に関して、怖い部分はあるよ。
相手が心許ない、という部分も勿論ある。
…ホント今の状態じゃ心許なくてねぇ…
今は全てを頼り切ることは出来ない。
でも、その分自分が強くなればいいんじゃないかって思うんだ。
まだまだ、今は泣くことでしか発散できないけど
その力を何かに変えることが出来れば、
あの人を支えていけるんじゃないかな、って思うのです。
あの人には、そのままでいてほしい。
…あ、仕事の部分はちゃんと解決してほしいけど。
あの人の仕事の部分をちゃんと解決させるためにも
私がまず、しっかりと自分の基盤を作らなくては
いけないな、と思うのです。
自分のゆるぎない「芯」を作る。
これが、私に必要なことだと思います。
芯ができてこそ、余裕も生まれるし、
あの人への気持ちもきちんと向かっていくんじゃないかな?
と思うのです。
ぼくらが もう少し 愛についてうまく
話せるときが来たら くらしていこう
スガシカオさんの「愛について」が
ぎゅっと身に染みる今日この頃。
こんな日が来るなんてね。
決めたのも自分。
だから、今更戻れない。
でも、なんだろう。
この喪失感は、なんなんだろう。
昨日から、何も出来ずにいた。
GWも暇になってしまった。
いや、元々暇ではあったのだけれども(笑)
何だか、ぽっかりと空白な
そんな気分だったり、します。
昨夜、あの人とのチャットで
GWに逢う約束はしました。2日間。
他には、結婚式もあるし、
ライブもあるし、お芝居もあるので
結構忙しいっぽく見える。
色々と八方尽くしてみたり、してる。
うまくいけばいいなぁって思っている。
あ、今のうちに履歴書書いとけばいいのね。
そういう事、ね。
また大海原に漕ぎ出でたばかり。
ちょっと分かってきた、とは言え、
まだまだこれからの私です。
恋愛も、仕事も。
だから、今更戻れない。
でも、なんだろう。
この喪失感は、なんなんだろう。
昨日から、何も出来ずにいた。
GWも暇になってしまった。
いや、元々暇ではあったのだけれども(笑)
何だか、ぽっかりと空白な
そんな気分だったり、します。
昨夜、あの人とのチャットで
GWに逢う約束はしました。2日間。
他には、結婚式もあるし、
ライブもあるし、お芝居もあるので
結構忙しいっぽく見える。
色々と八方尽くしてみたり、してる。
うまくいけばいいなぁって思っている。
あ、今のうちに履歴書書いとけばいいのね。
そういう事、ね。
また大海原に漕ぎ出でたばかり。
ちょっと分かってきた、とは言え、
まだまだこれからの私です。
恋愛も、仕事も。
…なんだ、「かも」って!!(笑)
昨日は大変、有意義な時間を過ごしました。
あんなまったりした時間だったけど、
私はすごく幸せでした。
そして「明日」のことについて、色々と危惧していました。
…本当に、なんなんだろう。
色々と考えたくないのに。
そして。
今朝(と言ってもお昼前)電話が鳴りました。
就業先の職場から。
何だか出たくなくて(ドアホが)
放置していると、留守電に「電話してください」とメッセージが。
電話しました。
「白紙に戻しませんか?」と言われました。
…受けざるを得なかった。
私が迷っていたのは真実で、
どうしようと思っていたのも、真実で。
決まったとはいえ
「おめでとう」と言われても心配の方が大きすぎて
手放しで喜べなかった部分があるから。
あの人に報告した。
「しょうがないね」なんて言っていたけれど、
相当ショックな部分はあったらしい。
何しろ、私があの人の住んでいる都市で
仕事をするという設定になっていたわけで。
相当楽しみにしていたようです。
がっかりさせちゃったよね。
ごめんね。本当に。
でも、それをちゃんと「残念だけど我慢する」って
言ってくれたあの人が可愛いです。(爆)
そして私は性懲りもなく。
…大企業に応募していたりもする(笑)
今度こそって感じで。
あの人が住むところへ。
昨日は大変、有意義な時間を過ごしました。
あんなまったりした時間だったけど、
私はすごく幸せでした。
そして「明日」のことについて、色々と危惧していました。
…本当に、なんなんだろう。
色々と考えたくないのに。
そして。
今朝(と言ってもお昼前)電話が鳴りました。
就業先の職場から。
何だか出たくなくて(ドアホが)
放置していると、留守電に「電話してください」とメッセージが。
電話しました。
「白紙に戻しませんか?」と言われました。
…受けざるを得なかった。
私が迷っていたのは真実で、
どうしようと思っていたのも、真実で。
決まったとはいえ
「おめでとう」と言われても心配の方が大きすぎて
手放しで喜べなかった部分があるから。
あの人に報告した。
「しょうがないね」なんて言っていたけれど、
相当ショックな部分はあったらしい。
何しろ、私があの人の住んでいる都市で
仕事をするという設定になっていたわけで。
相当楽しみにしていたようです。
がっかりさせちゃったよね。
ごめんね。本当に。
でも、それをちゃんと「残念だけど我慢する」って
言ってくれたあの人が可愛いです。(爆)
そして私は性懲りもなく。
…大企業に応募していたりもする(笑)
今度こそって感じで。
あの人が住むところへ。
さて。
明日の天気予報はどうだろう。
涙の雨が降るか。
それとも、快晴になるか。
雨のち晴れ。
これが一番いいかな。
本来であれば、雨が降らないに越したことはないのだけど。
今回に関しては、嵐のような滂沱の雨が降った後、
からっと晴れてくれればいいなぁと思います。
とりあえず、今その意思確認をしました。
明日、自分がどこまで伝えられるかは分からないけれど
自分の精一杯をぶつけてみたいと思います。
話さなきゃ、分からない。
伝えなきゃ、見つからない。
ぶつからなきゃ、理解しあえない。
明日の天気予報はどうだろう。
涙の雨が降るか。
それとも、快晴になるか。
雨のち晴れ。
これが一番いいかな。
本来であれば、雨が降らないに越したことはないのだけど。
今回に関しては、嵐のような滂沱の雨が降った後、
からっと晴れてくれればいいなぁと思います。
とりあえず、今その意思確認をしました。
明日、自分がどこまで伝えられるかは分からないけれど
自分の精一杯をぶつけてみたいと思います。
話さなきゃ、分からない。
伝えなきゃ、見つからない。
ぶつからなきゃ、理解しあえない。
今更、前の職場の若手社員に送別会をしてもらいました。
ま、今年の若手の歓迎会も含むなのですが。
の割に歓迎されてた人々もみんなお金払ってたけどね☆(笑)
その後、「二次会」と称した深夜の人生相談を
長々と4時半まで行っていました。
…最後の方は意識朦朧。
もう、どうしようもなかった(笑)
誰かに言わなきゃしょうがなかった。
でも、誰にも言えなかった。
そこで登場したのが今回の相談相手だったわけです。
既婚者(子供3人)のSさん。
少しずつ、分かってきたことは確かにある。
喋ることによって、整理されてきた部分は、ある。
それが上手く活かせるかは自分次第。
折角あんな時間まで付き合ってもらったんだから
それを無駄にしないように、頑張っていこう。
…ただ頑張るんじゃなくて、
自分の精一杯をぶつけてみよう。
やっぱり、言いたいことが言えていないのが原因だろうな。
ま、今年の若手の歓迎会も含むなのですが。
の割に歓迎されてた人々もみんなお金払ってたけどね☆(笑)
その後、「二次会」と称した深夜の人生相談を
長々と4時半まで行っていました。
…最後の方は意識朦朧。
もう、どうしようもなかった(笑)
誰かに言わなきゃしょうがなかった。
でも、誰にも言えなかった。
そこで登場したのが今回の相談相手だったわけです。
既婚者(子供3人)のSさん。
少しずつ、分かってきたことは確かにある。
喋ることによって、整理されてきた部分は、ある。
それが上手く活かせるかは自分次第。
折角あんな時間まで付き合ってもらったんだから
それを無駄にしないように、頑張っていこう。
…ただ頑張るんじゃなくて、
自分の精一杯をぶつけてみよう。
やっぱり、言いたいことが言えていないのが原因だろうな。
昨日の相談は深夜に及んだ。
というか、3時まで対談しておりました(笑)
おかげさまで本日、ヤツは相当仕事中眠かったようです。
私がお昼にメールして、その返事で書いてあったこと。
いつぞや眼精疲労が酷かった時、
私が丁度新品を買った直後で、
パッケージ開けて貸してあげた目薬を購入したようです。
あと、ブラックコーヒー。
この2点からも、相当な眠さが伺えます(笑)
故に、今日は多分早々に寝てると思うのですけど
あまり気にしておりません。
…だって、付き合わせちゃった私が悪いんだもん。
あはははは。
しっかし、帰ってすぐのメール以降何もないのは面白いなあ。
もう勝手に目がシャッターを下ろしちゃったのかもね。
いや、色々と相談に乗ってくれたのは嬉しかったよ。
それで、今日の勇気が出たんだと思うし。
ちゃんと話し合う覚悟は、出来てる。
…あ、あの人とじゃなくてね。(笑)
仕事のことですよ。しつこいようですが。
嬉しいなあ。
そんな幸せな感じだから。
ありがとね。
というか、3時まで対談しておりました(笑)
おかげさまで本日、ヤツは相当仕事中眠かったようです。
私がお昼にメールして、その返事で書いてあったこと。
いつぞや眼精疲労が酷かった時、
私が丁度新品を買った直後で、
パッケージ開けて貸してあげた目薬を購入したようです。
あと、ブラックコーヒー。
この2点からも、相当な眠さが伺えます(笑)
故に、今日は多分早々に寝てると思うのですけど
あまり気にしておりません。
…だって、付き合わせちゃった私が悪いんだもん。
あはははは。
しっかし、帰ってすぐのメール以降何もないのは面白いなあ。
もう勝手に目がシャッターを下ろしちゃったのかもね。
いや、色々と相談に乗ってくれたのは嬉しかったよ。
それで、今日の勇気が出たんだと思うし。
ちゃんと話し合う覚悟は、出来てる。
…あ、あの人とじゃなくてね。(笑)
仕事のことですよ。しつこいようですが。
嬉しいなあ。
そんな幸せな感じだから。
ありがとね。
くじけ中
2007年4月18日 たーにんぐぽいんと。かなりくじけてます。
親に言おうが
人に言おうが、
解決しないです。
自分で根底まで考えて考えて、解決したいのです。
背中を押してくれる人?
分かってくれる人?
そうじゃなくて。
何だか、そういう気分じゃなくて。
人に頼りたくない?
そんな気分で。
「甘える」ことが苦手なんだなぁ、って
心から思います。
もっと素直に甘えることが出来たらいいのに、って思います。
…今からちょっぴり話してきます。
あ、「あの人」との関係のことじゃないですよ。
あしからず。
自分の進路の方です。
親に言おうが
人に言おうが、
解決しないです。
自分で根底まで考えて考えて、解決したいのです。
背中を押してくれる人?
分かってくれる人?
そうじゃなくて。
何だか、そういう気分じゃなくて。
人に頼りたくない?
そんな気分で。
「甘える」ことが苦手なんだなぁ、って
心から思います。
もっと素直に甘えることが出来たらいいのに、って思います。
…今からちょっぴり話してきます。
あ、「あの人」との関係のことじゃないですよ。
あしからず。
自分の進路の方です。
ちゃんとメールしています。
何か、こうやってメールするのが久し振りだ。
かと言って私の涙がやむことはないんだけど。
それはもうしょうがないことなんだ。
「わがままを言わない」って思ってて。
もっと大人になりたい、って思っていて。
自分自身が、セーブしている部分があって。
自分を制御したくって。
我慢しなきゃ。
我慢。我慢。
自分とあの人は違うんだから。
違うんだから。
環境が違うんだから。
何もかもが。
もっと距離が近くなったら、何かが変わるんだろうか。
あなたは、こう言った。
変わるかなぁ。
逢える回数が増えたら
マンネリも増えるかもしれないよ?
手伝って、なんて絶対に言わないから。
ひとりにしておいて。
ひとりで頑張るから。
もう、「やせ我慢」でしかないような気もするけど。
それじゃ、ひとりでいたって一緒じゃないかって
そう思うけれど。
…じゃ、近くに勤めることに
しなきゃ良かったんじゃないか?って思うけれど。
もう、分からないです。ホントに。
トラ×ヘビさんへひみつあり。
何か、こうやってメールするのが久し振りだ。
かと言って私の涙がやむことはないんだけど。
それはもうしょうがないことなんだ。
「わがままを言わない」って思ってて。
もっと大人になりたい、って思っていて。
自分自身が、セーブしている部分があって。
自分を制御したくって。
我慢しなきゃ。
我慢。我慢。
自分とあの人は違うんだから。
違うんだから。
環境が違うんだから。
何もかもが。
もっと距離が近くなったら、何かが変わるんだろうか。
あなたは、こう言った。
変わるかなぁ。
逢える回数が増えたら
マンネリも増えるかもしれないよ?
手伝って、なんて絶対に言わないから。
ひとりにしておいて。
ひとりで頑張るから。
もう、「やせ我慢」でしかないような気もするけど。
それじゃ、ひとりでいたって一緒じゃないかって
そう思うけれど。
…じゃ、近くに勤めることに
しなきゃ良かったんじゃないか?って思うけれど。
もう、分からないです。ホントに。
トラ×ヘビさんへひみつあり。
って言葉をすっかり忘れていたんだな。
と思った。
最近、自分の中の感謝の気持ちを
あなたに伝えるのをすっかり忘れていた。
いつも、いつも思ってる。
ありがとう。って思ってる。
本当にありがとうって
ずっとずっと、言っていたいと思ってるよ。
ごめんね。
私が大事なことを忘れてた。
本当に、忘れてたみたい。
バカでごめん。
と思った。
最近、自分の中の感謝の気持ちを
あなたに伝えるのをすっかり忘れていた。
いつも、いつも思ってる。
ありがとう。って思ってる。
本当にありがとうって
ずっとずっと、言っていたいと思ってるよ。
ごめんね。
私が大事なことを忘れてた。
本当に、忘れてたみたい。
バカでごめん。
ちゃんと見えてる?
ちゃんと見てくれてる?
わたしのこと。
捕まえててくれてる?
最近、忙しいのかな。
そりゃ、忙しいよね。
お姉さんの結婚式まであと1週間だ。
準備を手伝っているあなたとしては、
今が追い込み時期でもあるのでしょう。
ラストスパートみたいなものだよね。
お姉さんが結婚するって、どんな気分?
聞いてみたいな。
私の弟が同じように思うかは分からないけれど
参考にはなりそうだ。
…それ以前の問題として
自分が結婚するっていう選択肢がなかったんだっけ。
テヘ☆(笑)
そろそろ、破裂しそうだ。
私の心が。
破裂するぞ。
張り裂けるぞ。
見ててくれてる?
感じてくれてる?
弱音を吐きたい自分の心と
色々と聞いてみたい、自分の心と。
泣きたいよ。
思いっきり、泣きたい。
でも、それは無理だから
一人で泣いて、我慢してる。
自分から、もっと質問しなきゃダメだね。
何だか、あなたの心に全く触れられていない。
そんな気がする。
そういえば。
この間「ちょっとわがままだよねっ!」って言われたよね。
…自分が我儘なのは分かってる。
でも、結構傷ついたんだよ。
あなたはそのあと「ふふふ」って言っていたから
ギャグのつもりだったのかもしれない。
でも、私はかなり傷ついてる。
本気で大人しくなろう、って思ってる。
あなたに迷惑をかけない人間になりたい。
寄りかかることさえも、出来ないのかな。
甘えちゃいけないってそういうこと?
甘えと我儘って紙一重だ。
あなたも、私に言いたいことがあるんじゃないのかな。
お互いに、何かがくすぶってるのかな。
多分
私は、あなたのことがちゃんと見えていないんだと思うよ。
もっと知りたい。
もっと分かりたい。
寂しい。
ちゃんと見てくれてる?
わたしのこと。
捕まえててくれてる?
最近、忙しいのかな。
そりゃ、忙しいよね。
お姉さんの結婚式まであと1週間だ。
準備を手伝っているあなたとしては、
今が追い込み時期でもあるのでしょう。
ラストスパートみたいなものだよね。
お姉さんが結婚するって、どんな気分?
聞いてみたいな。
私の弟が同じように思うかは分からないけれど
参考にはなりそうだ。
…それ以前の問題として
自分が結婚するっていう選択肢がなかったんだっけ。
テヘ☆(笑)
そろそろ、破裂しそうだ。
私の心が。
破裂するぞ。
張り裂けるぞ。
見ててくれてる?
感じてくれてる?
弱音を吐きたい自分の心と
色々と聞いてみたい、自分の心と。
泣きたいよ。
思いっきり、泣きたい。
でも、それは無理だから
一人で泣いて、我慢してる。
自分から、もっと質問しなきゃダメだね。
何だか、あなたの心に全く触れられていない。
そんな気がする。
そういえば。
この間「ちょっとわがままだよねっ!」って言われたよね。
…自分が我儘なのは分かってる。
でも、結構傷ついたんだよ。
あなたはそのあと「ふふふ」って言っていたから
ギャグのつもりだったのかもしれない。
でも、私はかなり傷ついてる。
本気で大人しくなろう、って思ってる。
あなたに迷惑をかけない人間になりたい。
寄りかかることさえも、出来ないのかな。
甘えちゃいけないってそういうこと?
甘えと我儘って紙一重だ。
あなたも、私に言いたいことがあるんじゃないのかな。
お互いに、何かがくすぶってるのかな。
多分
私は、あなたのことがちゃんと見えていないんだと思うよ。
もっと知りたい。
もっと分かりたい。
寂しい。
今日1日、ずっと本を読んで過ごしていました。
夜になってからはネット。
こんな生活、楽しいけれど
ずっとしてると飽きてしまう。
あと少しの間、
自分は何をしていればいいのだろう。
と考えてしまう。
別に「だから」という訳ではありませんが、
何となく、考えてしまうことがあって。
最近、あの人に対する想いが違っているような気がして。
…別に「冷めた」訳じゃないんです。
落ち着いた、というわけでもない。
やっぱり、「物足りない」が一番正しい答えなのかもしれません。
しっかり話し合いが出来ていない証拠なのでしょうね。
逃げているのかなぁ。
自分から言っておいて?
…逃げるかあ。
逃げて欲しくないんだけどなあ。
自分が出した結論に
あの人は「おめでとう!」と言ってくれた。
勿論自分が、それに疑問符を打ったのも確か。
あなたのために…とは勿論言わない。
その選択肢を出したのは自分。
…でも何かが引っかかるのは、何故なんだろう。
やっぱり私は自分の為に決めているわけでは
ないからなのだろうか。
もっとね。
もっともっと。
話したいや。
トラ×ヘビさんへひみつあり。
夜になってからはネット。
こんな生活、楽しいけれど
ずっとしてると飽きてしまう。
あと少しの間、
自分は何をしていればいいのだろう。
と考えてしまう。
別に「だから」という訳ではありませんが、
何となく、考えてしまうことがあって。
最近、あの人に対する想いが違っているような気がして。
…別に「冷めた」訳じゃないんです。
落ち着いた、というわけでもない。
やっぱり、「物足りない」が一番正しい答えなのかもしれません。
しっかり話し合いが出来ていない証拠なのでしょうね。
逃げているのかなぁ。
自分から言っておいて?
…逃げるかあ。
逃げて欲しくないんだけどなあ。
自分が出した結論に
あの人は「おめでとう!」と言ってくれた。
勿論自分が、それに疑問符を打ったのも確か。
あなたのために…とは勿論言わない。
その選択肢を出したのは自分。
…でも何かが引っかかるのは、何故なんだろう。
やっぱり私は自分の為に決めているわけでは
ないからなのだろうか。
もっとね。
もっともっと。
話したいや。
トラ×ヘビさんへひみつあり。
…とりあえずコマを動かすことにしてみました。
そう、就職が決まった、というわけです。
一人暮らし…
めっちゃ、心配だけど。
就職決定=遠いので一人暮らしになるのです。
近々。あと1・2ヶ月の間には。
何とかなる!と思いたい、けど。
終わった途端に風邪引いてちゃさもないわなぁ。
って感じです(笑)
でも、一応ちゃんと自分のしたいことが出来る、はず。
…やらなきゃいけないよね。
自分だって。
とりあえず、あと13日間は
ゆっくりと過ごしたいと思います。
初出勤は26日。
やらなきゃならないことは、たくさんあるから。
トラ×ヘビさんへひみつあり。
そう、就職が決まった、というわけです。
一人暮らし…
めっちゃ、心配だけど。
就職決定=遠いので一人暮らしになるのです。
近々。あと1・2ヶ月の間には。
何とかなる!と思いたい、けど。
終わった途端に風邪引いてちゃさもないわなぁ。
って感じです(笑)
でも、一応ちゃんと自分のしたいことが出来る、はず。
…やらなきゃいけないよね。
自分だって。
とりあえず、あと13日間は
ゆっくりと過ごしたいと思います。
初出勤は26日。
やらなきゃならないことは、たくさんあるから。
トラ×ヘビさんへひみつあり。
言っていたのに、
いざとなると、また尻込みをしている。
自分が開いてきた「未来」に不安を持っている。
私は一体、どうしたらいいんだろう。
確かに、そうあればいいと思っていた。
今、その夢が叶おうとしているのに。
しているのに。
何故、尻込みしているのだろう。
あの人が、転職希望なのは知っている。
家を出たいのも、知っている。
そして、このままでは
まるで自分が飛び込んでいくみたいじゃない?
と思っている。
いくら何でもそれはどうかと思われ…
…え、意味不明ですって?
じゃあ、ひみついってみよかー(爆)
いざとなると、また尻込みをしている。
自分が開いてきた「未来」に不安を持っている。
私は一体、どうしたらいいんだろう。
確かに、そうあればいいと思っていた。
今、その夢が叶おうとしているのに。
しているのに。
何故、尻込みしているのだろう。
あの人が、転職希望なのは知っている。
家を出たいのも、知っている。
そして、このままでは
まるで自分が飛び込んでいくみたいじゃない?
と思っている。
いくら何でもそれはどうかと思われ…
…え、意味不明ですって?
じゃあ、ひみついってみよかー(爆)
もらっちゃったもんだからねぇ
2007年4月12日 よしなしごと。先にバトンやっときますよ。ええ。
トラ×ヘビさん、一番最初に書いてくれてありがとう(笑)
んな訳で。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
*送り主バトン*
1.送り主のコトどう思う?
…素直で純粋なよい子です。
本当によいこだと私は思っております。
多分ね、今までの諸々は
純粋ゆえだと思うのよ。
って何この知ったかぶり(笑)ごめんなさい。
2.送り主のコト好き?
ここで大好きとか言ったら告白やんね?(笑)
いや、普通の好きってことで。うん。
3.送り主のどんなトコ好き?
人の意見にきちんと耳を傾けつつも
自分の道を行こうとするところ。
あと、前途有望な若者な部分。
…あたしどんなおばちゃんだよ。
4.送り主と遊んだことある?
あれは遊んだって言うのかな…。
一応遊んだになるのならば、1度だけ。
5.遊んだらどーだった?
…何か、可愛かった。←褒め言葉!!
イメージどおりの子でお姉さん満足でした。
6.送り主のコト気になる?
…どうしてこの質問はそっち方面にいこうとするのかねぇ。
私の勘違いならいいんですけどね。
気になる…うーん。
気になる存在ではありますよ。
食いっぱぐれないようにとか、
いい恋愛が出来たらいいのにね、とか。
7.送り主は見たコトある?
「見る」と「遊ぶ」って一緒じゃないんかい!!
8.見てどうだった?
いい人っぷりがにじみ出ていました。
んで、かっこいいよね!
…パンダだよね(どんなイメージだ)
9.送り主に言いたいコトは?
慣れない生活だと思うけど、楽しんでください。
いつかまた会えるといいね。
楽しみにしています。
いつでも応援してるからね☆
10.送り主のコト何て呼んでる?
こじゃあくん。
11.送り主とどんな関係?
いつまでも、いい関係ではいたいですね。
12.好きな人8人に回して下さい
友達いないので(笑)
とめちゃいますよー。
トラ×ヘビさん、一番最初に書いてくれてありがとう(笑)
んな訳で。
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
*送り主バトン*
1.送り主のコトどう思う?
…素直で純粋なよい子です。
本当によいこだと私は思っております。
多分ね、今までの諸々は
純粋ゆえだと思うのよ。
って何この知ったかぶり(笑)ごめんなさい。
2.送り主のコト好き?
ここで大好きとか言ったら告白やんね?(笑)
いや、普通の好きってことで。うん。
3.送り主のどんなトコ好き?
人の意見にきちんと耳を傾けつつも
自分の道を行こうとするところ。
あと、前途有望な若者な部分。
…あたしどんなおばちゃんだよ。
4.送り主と遊んだことある?
あれは遊んだって言うのかな…。
一応遊んだになるのならば、1度だけ。
5.遊んだらどーだった?
…何か、可愛かった。←褒め言葉!!
イメージどおりの子でお姉さん満足でした。
6.送り主のコト気になる?
…どうしてこの質問はそっち方面にいこうとするのかねぇ。
私の勘違いならいいんですけどね。
気になる…うーん。
気になる存在ではありますよ。
食いっぱぐれないようにとか、
いい恋愛が出来たらいいのにね、とか。
7.送り主は見たコトある?
「見る」と「遊ぶ」って一緒じゃないんかい!!
8.見てどうだった?
いい人っぷりがにじみ出ていました。
んで、かっこいいよね!
…パンダだよね(どんなイメージだ)
9.送り主に言いたいコトは?
慣れない生活だと思うけど、楽しんでください。
いつかまた会えるといいね。
楽しみにしています。
いつでも応援してるからね☆
10.送り主のコト何て呼んでる?
こじゃあくん。
11.送り主とどんな関係?
いつまでも、いい関係ではいたいですね。
12.好きな人8人に回して下さい
友達いないので(笑)
とめちゃいますよー。
リンクありがとうございます
2007年4月9日 よしなしごと。 コメント (1)>吹雪。さん
リンク、ありがとうございました。
とても嬉しいです。
「あの人」がステキかどうかは全く分かりませんが(笑)
それでも読んでいただけているのは嬉しいです。
本当に有り難う御座います。
これから、よろしくお願い致します。
リンク、ありがとうございました。
とても嬉しいです。
「あの人」がステキかどうかは全く分かりませんが(笑)
それでも読んでいただけているのは嬉しいです。
本当に有り難う御座います。
これから、よろしくお願い致します。
さぁて。
鎌倉に行ってきましたよ〜。
最初は江ノ島も制覇する予定だったのですが
結局間に合わず、江ノ島は後日攻略と相成りました。
勿論、お土産は「鳩三郎」。
…もとい。
それは自分へのお土産で、
本当のお土産は「鳩サブレー」。
定番ですね。
流石鎌倉(何が)
今日は鎌倉まつりというものが開催されており、
えらい人でごった返していました。
のにも関わらず、
裏道から稲荷神社や銭洗弁天を攻め、
大仏と鶴岡八幡宮は普通に攻めたら
何となく撃沈した気分…
「裏から攻める二人だから」と豪語しておったが、
まさか「ハイキングコース」を
歩くことになるとはねぇ…。
いや、でも楽しかったであります。
しかしながら。
昨夜、私は一睡も出来ませんでした。
布団の中には入っていたし、
一応ちゃんと眠る体制にはなっていたのですが
全く寝付くことが出来ませんでした。
何故なんだろう。
アレルギーの薬が切れていて、
それが結構強力なヤツなので、それのせいかな?
と思うのが、ひとつ。
逢ったせいで興奮してしまったのかな?というのがひとつ。
実際、夜中に「うわこれ気持ち悪っ」と言いながら
水色のマニキュアを塗って興奮していた←バカ
寝られない時間の間、ずっと考えていました。
以下、ひみつにて。
鎌倉に行ってきましたよ〜。
最初は江ノ島も制覇する予定だったのですが
結局間に合わず、江ノ島は後日攻略と相成りました。
勿論、お土産は「鳩三郎」。
…もとい。
それは自分へのお土産で、
本当のお土産は「鳩サブレー」。
定番ですね。
流石鎌倉(何が)
今日は鎌倉まつりというものが開催されており、
えらい人でごった返していました。
のにも関わらず、
裏道から稲荷神社や銭洗弁天を攻め、
大仏と鶴岡八幡宮は普通に攻めたら
何となく撃沈した気分…
「裏から攻める二人だから」と豪語しておったが、
まさか「ハイキングコース」を
歩くことになるとはねぇ…。
いや、でも楽しかったであります。
しかしながら。
昨夜、私は一睡も出来ませんでした。
布団の中には入っていたし、
一応ちゃんと眠る体制にはなっていたのですが
全く寝付くことが出来ませんでした。
何故なんだろう。
アレルギーの薬が切れていて、
それが結構強力なヤツなので、それのせいかな?
と思うのが、ひとつ。
逢ったせいで興奮してしまったのかな?というのがひとつ。
実際、夜中に「うわこれ気持ち悪っ」と言いながら
水色のマニキュアを塗って興奮していた←バカ
寝られない時間の間、ずっと考えていました。
以下、ひみつにて。