と昨夜叫んでいたのでした。(笑)

別にあの人がえろおやじだったのではなく、
ただの私の妄想で、エロオヤジ化していただけです。
あの人から私が脱力するような台詞のメールが
来たからなのですが。

…事の発端は、私か…;
でも、そこまでしなくても。
…んにゃ。
そこまでしなきゃ、いけないんだな。とも。
仲良くなりたい気持ちはあるからさ。
そのために必要なことなんだけどね。

そういうあなたが
私の中では、可愛くてしょうがないんだけどさ。

…あ、ちょっと元気出てきた。
(今まで少々落ち込み気味でした…;)
午後は仕事、頑張ろう。(笑)

トラ×ヘビさんにひみつあり。
もう思い切り吹き飛んだ。

先程の話。
眠くて眠くてうだうだしていた私は、
会社でプライベートのメルアドの
メールチェックをしました。
ええ分かってますよ。
もうはっきり言ってやる気がございませんよ。(笑)
本日にやる気を見出せません(オイ)
だって眠いんだもん!!(理由になってない)

さて。
某SNSにあの人からのメールが届いてますよ〜という
メールが届いていた。
リンクから飛んでみた。

家に携帯忘れちゃったから
取り急ぎお知らせ…

…が、16時ってアナタ。(笑)
まあいいや、伝えようっていう気持ちが
ものすごく嬉しかったから。

こういう行動に出た経緯というのは
何となく分かっているんですよね。
私がこの間「メールが来ない」って言っちゃったから。
…えへ。結局言っちゃいましたよこの人。
直接言えたからいいんだよん。
でも「(メールをなかなか打てないのは)分かってるから」って
その時にちゃんと言ったんだけどね。
無理しなくていいよって。

でも。
私の仕事が終わったら、
さも嫌がらせのように長文メールを送る気満々です。
ちょっと楽しみ〜♪
今から文章をぐるぐると練っとこうかしら♪(オイ)
嫌がらせ♪嫌がらせ♪
…悪魔めっ(笑)

そんなバカな一日が今日も更けてゆくのでした。
逢えました。
色々と話すことが出来ました。
本当に嬉しかった。

私の話を聞いてくれる姿勢になってくれていること。
私の言葉や、尻込みする気持ちを
ちゃんと待っていてくれること。
ふとした時のさりげない優しさ。
想ってくれる、こころ。

何だろ。
何で、あの人はあんなに優しいんだろう。
その優しさが嬉しくて、時に辛い。
包んでくれるその気持ちが、時に辛い。

私はちゃんと返せてる?
あなたを満足させてあげられる?
こんなに自由奔放に生きていて、いいのかな。

段々自分が甘やかされて
弱く、弱くなっていくようで…

それを、当たり前だと思ったらダメだよ。
私に出来ることを考えたい。
強く、強くいたいから。
出来るだけ、あなたと対等でありたいから。

あんまり、私を甘やかさないで。
その汁に浸かりきってしまったら、
多分私は壊れてしまう。
メールが来なかった…

最近、切れたことなかったのに。
こんなことなかったのに。
そんな、たった1日でうじゃうじゃ言うのも嫌だから
言わないけど。
疲れていたり、忙しかったり。
そういうのが見えてこないからなあ…
実際に会っているわけでもないし、
電話しているわけでもないし。

…でも私は実際に何だか疲れていて、
そういう時こそ必要としているんだが…

明日は土曜日の事もあるし、メール来るでしょ。
むしろ朝メールしたろ♪

ウザいと思われてもそれが私だ。
そこをセーブするつもりはないわ。
第一、2週間振りに逢えるのに。

逢わないなら逢わないでどうにかなるみたい。

でも、逢えたほうが
そりゃあ、嬉しいよね。
私は、嬉しいけど…

あなたはどう思っているのかな。

共有

2007年1月25日 よしなしごと。
お互いの趣味を分かり合えること。

これがすごいことだな、と思う。

このことで悩んでいる友人がいる。
お互いの趣味も、
住んでいる環境も全く違う人に迫られているようで。

相手には、はっきりと「付き合おう」と言われているらしい。
でも、彼女の態度ははっきりしないものになっている。
確かに相手への好意はあるけれど、
将来の自分のことを考えると
はっきりと返事が出来ない状況なのです。
そして、相手への不満も色々とあるらしい。
タバコを吸うだとか、地理的な問題や、仕事のこと。
(同業者ではありますが、違うジャンル)
あと、趣味が合わないという部分も。

彼女は、「好き」という感情だけで突っ走れる程、
芯から相手の事を好きではない。
という風に受け取っています。
ただ単純に、お互いが惹かれあっていたら
色々な障害をも飛び越えられる…んだろうけれど。
何しろ彼女の気持ちは揺れ動いている。

私にしてみたら「好かれる」というのはとても羨ましいことで。
そういう風に、はっきりと表してくれる友人の相手が
非常に羨ましかったりもします。
まあ、それも人それぞれですし、
私があの人に求めている部分ではないから、いいのだけど。

「私(←友人のこと)のどこが好きなの?」ってところですよね。
それがはっきりしたら、自分の気持ちも決められる気がする。
そうでもないのかなぁ。
もう聞いた、って言ったような気もするが。
曖昧でしかなかった、と言われたような気もするが。

自分がどれだけ必要とされているか。
それが分かれば、多少は答えが見えてくるかもしれないのに。
そこを曖昧にされたら、こっちだって言いよどむと思うの。

あと、自分がその人と付き合うことで
得られる「利点」のことも気になる。
だって、苦しいだけじゃ嫌じゃない。
自分が我慢しているだけじゃ、嫌じゃない。
何か自分にプラスになることがないと、
やっていけないと思うのです。
自分にその人が「与えてくれる」ものは何なのか。
それが、本当に自分にとってプラスになるのか。
…大事だね。それは。

ちなみに我ら(笑)の場合は、
元々がお互いの趣味を見てから知り合っているので
分かり合っている、という感じがします。
お互いがお互いを認めているし。
同じ物事を共有出来ることが、とっても嬉しいのです。
そういう歩み寄りは出来ていると思う。

でもきっとあの人は「どろろ」が観たくて、
私は「幸福な食卓」が観たいんだ。(笑)
え、そういう問題かって?
…そういう問題です。(爆)

あと「利点」について…は…。
さしあたりひとつ言えるのは、
あの人が私に色々な感情を与えてくれたこと。
こんな感情、忘れていたから。
すごく久し振りの感情だったから。
まず、それに感謝をしたいです。

そして、日々の中で小さな幸せを見つけられること。
ほんの小さなことに目がいくようになったこと。
月や、星や、雲や、空。
自然が大事なものだと思えるようになったこと。

端的に表すのならば、「私の世界を広げてくれた」かな。
ただ自分がやりたくてバトン拾ってきちゃいました。
勝手に答えるのでお気になさらず。
いや、やりたい人はやってください?(偉そう)

理想の男性バトン?らしい。

【○×バトン】
※このアンケートは女性だけが答えられます。

1.「理想の男性について」いくつか質問します。
2.質問に対して○か×で答えてください。△はナシで!!!
3.2の理由も書いていただくと、世の男性の参考になります(任意)

【Q1】「○○ちゃん決めて」といつも優柔不断な人より、少し強引な男がいい。
→○
そりゃあ、そうでしょう!
というより奪い去ってくれる位強引でもいいです。
流されるのも好き。
…あ、でも「自分自身」は持っていたいと思います。
そこを蔑ろにするのはいやだな。
 
【Q2】マメにメールや電話をしてくる人より、ちょっとそっけないくらいの男がいぃ。
→×
いーやーやっっ!!
マメなひとが好きです。
…いや、そりゃ、1日に何十通とは言わないけど。
せめて3往復…(ウザいねこの子は…;)

【Q3】女友達の少ない人より、たくさん女友達のいる男がいい。
→×
…確かに女の子の気持ちは分かるようになるかもしれないけどね。
基本、私も男友達というものがいないので。
正直言えば、あまり気にしないけどさ。

【Q4】頑張り屋・努力家よりどちらかというと要領のいい天才肌の男がいい。
→×
頑張っている姿、とか
一生懸命になっているところが好きなので。
要領のよさというのは、ホントにカチーンときます。

【Q5】お酒は飲めない人より飲める男がいい。
→○
ま、正直ね。
どこまで飲めたらいいんだろう。
あまりに強すぎるのもちょっと興ざめかもね。

【Q6】たばこを吸う人より、吸わない人の方がいい。
→○
当たり前です。たばこ廃絶。
でも、たばこを挟んでいる指は好きだったりする。
(どこの指フェチですかこの人)

【Q7】おとなしい人より飲み会では必ず盛り上げ役のノリのいい男がいい。
→×
ノリがいい男=「要領がいい男」という図式があるので。
それなりにノッていてくれればいいんですけどね。
おとなしい人でも、溶け込んで話していれば問題なし。
ぎゃあぎゃあ騒がしいよりはよっぽどいい。

【Q8】料理や掃除をまめにやってくれる人より、亭主関白な男がいい。
→×
…多分自分が何もしない気がするから(そこかよ)

【Q9】お世辞上手な人より正直で多少口下手くらいの男がいい。
→○
「正直」は大事だと思います。
自分も、正直さというのはとても大事にしています。
…だから、嘘がつけないんだけどね。

【Q10】女の人に家庭的であることを求める人より、互いが独立している関係を望む男がいい。
→○
当たり前です。その関係が理想であります。
何で家に入らなきゃいかんの?という。

【Q11】「外見なんて関係ない」と言う人より少々女性の容姿やファッションにうるさい男がいい。
→○
まあ、少々であれば。
私の範囲で出来ればって感じで。
そりゃ、ちょっとは気にしていて欲しいと思うし。

【Q12】がないらしい。。
(笑)

【Q13】キレイな王子様タイプの人よりワイルドで男らしい人がいい。
→×
…王子様が好き。夢見る乙女だから(言ってなさい)

【Q14】ゴメンと素直に謝ってくれる人より照れて謝れない男がかわいい。
→×
だから、素直さが大事!
きちんと謝ってくれる方が好感が持てます。
「言わなきゃ伝わらない」んだから!!

【Q15】回す人(○の数だけ)
回そうとは思っていないので(答えたかっただけ。)
気になった方はもらっていってください。
やっぱり、喋っていないとダメなんだわ。
お話しないと色々な事が溜まっていくんだな、と
思いました。
質問攻めにしたいわけじゃないけど、
色々と聞きたいことが増えた。
言いたいことも、増えた。

自分にたくさんたくさん「話したいこと」があって
詰まってきています。
先週は結局逢う事が出来なかったわけですが
逢っていたってそんなに話しているようでは
なかったのにね。
結構、溜まるものだなぁと。

先程入れたメールの返事はないけれど、
まあそれも彼なり、という事で。
ほら、「見返りを求めない」は私の今年の目標だしね。
でも質問してるんだから、せめて返そうよ。(爆)
なので寝ていると認定しております。
そう、見返りを求めちゃいけない。

…と言いつつも、
何かをしてあげられるのは
「何らかの見返りを求めているから」だから
そんなに見返りを求めることを否定しなくてもいいのだよ、
と何かに書いてあった。
言われてみれば道理な話ですが
それでもやっぱり否定したくなるんだ。

見返りを求めても求めても
返って来なかったら、本当に寂しいから。

今日、友人が私の事を
「意外とデリケートだよね。ぱっと見は図太く見えるけど」と
言ってくれました。
喜ぶべきか?悲しむべきか?
「O型にない部分だから羨ましい」と
彼女は言ってくれたけれど…。

気を使いすぎちゃうのは、うちの家系の遺伝なのでしょうか。
でも大事なところが抜けているのは
確実に母の遺伝だと思うのだけど…(笑)

そういう意味ではストレスも溜まっているのかも。
発散する場が欲しいのかも。
自分とは全く別の人間と、
発散をしたくなっているのかも。

魂は求めている。
求めているよ。
そして私は今熱を持っています(笑)
これ書いたら、寝ます。

というのも。
お焼香のせいと、
日頃慣れないことをしたせいと、
気を使ったのと、
初めての「身内」としての葬儀と。

とにかく、色々なことがありすぎて
考えすぎてしまってというのがひとつ。

ひとつは…
昨日風呂場を洗ったからだろうという。
薄着で洗っていたから(笑)
母は、お通夜だったのでセレモニーホールで
お泊まりだったのです。

母の役には、多分立てていないだろうし
父の役にも、立てていないと思っている。
それが不甲斐なく、感じる。

まだ、私には挽回できるチャンスがある。
と考えたら、楽になるかもしれない。

いや、「しれない」じゃなくて。
実際に考えないと、いけないね。

私が色々な人に生かされているという事実を。
しっかりと、胸に留めて。

尚、私、先程まで
前回の日記で「祖母」と書いておりましたが、
祖父の間違いで御座います。
ごめんね、おばあちゃん。おじいちゃん。
今日、プラネタリウムに行く予定でした。

しかし。
昨日の深夜、新年会の二次会カラオケを
楽しんでいる私に母から
母方の祖父が亡くなった、というメールが入りました。

故に今日の予定はキャンセルして。
今日は昼間中、母に付き添って
母方の祖父母の家にいました。

午前中は色々とやっていましたが
ふと、手持ち無沙汰になった瞬間があったので
庭に出て携帯で写真を撮って。
メール打ったりしていて。

そのうち寒くなってきたので
トイレ掃除をしている母に「散歩行って来る!」と
言い置き、散歩に出かけました。

行くつもりはなかったのですが、
いつの間にか海に来ていました。
海を見ている時にあの人からメールが入ってきたので、
電話をしてみました。

メールで、凄く気遣ってくれるので
凄く凄く有難いことだと思っています。
なのに私が壊しているの、かもね。
全てを。

という気持ちが下の文を書かせたわけですが(^^;)
ま、当たって見事砕けただけよ。

明日と明後日は更に忙しくなると思います。
今日はさっさと寝ておきましょう☆

トラ×ヘビさんにひみつあり。
「気にしないで」
あたしは言うけど
それが本当なのか嘘なのか
あたししか分からない

あなたを
信じることができない
あたしが嫌で

疑ってしまう
あたしがイヤで

寂しがってしまう
あたしも、いや

ねえ
欲張りになるって
本当に悲しいね

何でかな?
想えば想う程
自分がちょっとずつずれている

そんな気がするの…
…ホントに要らないのか?
(タイトルは歌詞より引用)

私が、個人的にどうも精神的ダークサイドに入っている様子。
忙しいのは分かるけれど、メールがない。
そのこと自体にイライラしている。
それだけじゃないけどね。

精神的ダークサイドに入っている根本的な原因は
身体のほうにあるのは分かっているから
こんなに悲しくなっちゃうのは
しょうがないと思っているのですが。

もっと思いやってやれ?私よ…。

それこそ
あなたにはいつも男でいてほしいの
あたしはその分いい女になれるでしょう?
な訳ですよ…(遠い目)

言いたくないんだもん。
「メールが欲しい」とかね。
そういう困らせることは
言いたくないんだもん。
個人的に。

山田さんが真山におんぶされて、
「すき…」って独り言みたいに言うあの場面!!
あの場面さえあれば
私はおなかいっぱいです!!!!

…あの場面だけで泣ける私が嫌だ…
いや、好きだ。(笑)

漫画読んでてもあの場面だけはどうしても好きで。

しかも最後に「有り難う」って言うのねっっ!!
もう真山真山真山〜〜〜〜〜〜〜〜!!

…変な感想でごめんなさい。
でもね、やっぱり真山が大好きなのーーーーーー!!
ちょっとストーカーすぎるけど。(爆)

やはり、漫画とは別物ですね。
本当に別物と考えないと。

ついでに、「ハチクロ2」1巻のDVDも借りてきました。
(当地ではリアルタイムで拝見できないのです…)
こっちは1週間レンタルなので来週の今日までに見ればよし。
楽しみだわ。

…てゆか真山ーーーーーー!!(まだ言ってる)
真山役の声優さんが以前からずっと気になってるんです。
ただそれだけ。(爆)

ついでに加瀬亮さんまで好きになりそうだし。

って、全然中身のことについて触れていませんが、
それはそれ、ということで。
うーん。なんかかいつまみすぎちゃったっていう感じです。
山田さんとか、大好きだけどね。
いや真山とセットだからって言うんじゃなくてさ(爆)

あ、あと!!
花本先生!!

…あんなにだらしなくていいのか?(オイ)
ちいさなこと

思い出して
ふっと笑えること

そんなことが
たくさんたくさんある。
まだ
ほんの少しの間一緒にいるだけなのに

ちょっとしたことが
私にはすごくうれしいことだったりする。

そんな時には
あなたを可愛いなぁって思うし
ありがとうって思うんだよ。
こういう気持ちにさせてくれて
ありがとう、って
本当に思うんだよ。

この気持ちを
大事にしたい
ずっとずっと、持ち続けたい…

それには
やっぱり
私も頑張らなきゃって思うんだ

大事にするためには
私も成長しなきゃって思うんだ。
やっぱり聞かれたのでした。
「はるかさんは今幸せなんですか?」と。

ここでぐちゃぐちゃ考えちゃったから、
私も一言で幸せだ、なんて言えないなあ…
等と思っていたのですが、
正直に。

「考え込まずに答えを返すのならば私は幸せだと言うよ。」

そう。
余計なものを全部全部忘れられるのならば
私は今の状態を「幸せ」だと思う。
まつわる黒いものを全て捨ててもいいならば、
本当に生きていることが有り難くて、幸せだ。

それはあの人との関係のことだけじゃなくて、
今私に関わってくれている人々全てに対して、
有り難いし、感謝している。
生きていることが幸せ。
そういう気分です。

能天気なオンナだな、って思ってしまっただろうか。
実際そうなんだからしょうがないけど。
という訳で。
本当に直接聞いてみました。
メールで、だけど。

「幸せか不幸せか、二元論では答えられない」って。
…んっとにこねくりまわす人だなあもう…。

将来への漠然とした不安があるけれど
私と話しているのは楽しいし…って。
いや、だからそれらを全部まとめて
どっちかって言ったらどっちなのよ?!

なんて先まで突っ込むようなことはよもやいたしませんが。
私まで不安になるような事を言わないでよ…。

その後私も延々とこねくり回そうかと。(笑)

突き詰めて考えたら、
あの人の「将来への不安」というものは
将来、自分がどんな仕事に就いているか?なんて
簡単な事だけじゃなくて、
自分の家のこともそうだし、親のこともそうだし。
これからかかってくる色々な「負担」があるのだろう。

本当は、もう何らかの「基盤」があってもいい年なのに
固まった基盤を作らないように逃げている部分も
あの人にはあると思うので。
私も勿論、人のことは言えない。
だからこうして深みにハマっているわけで…

周りはどんどん結婚していくだろうし、
子供だって作るだろう。
それを横目に「自分はどうやって生きていくんだろう」や
「○年後の自分像」なんてものを…
私だって、それはやっぱり考えることだから。

私は直感的に「幸せ」と言ってしまったけれど、
それはあくまでも「現実から目を背けた」結果。
現実をよくよく見たら、
私にだって考えなきゃならないことはたくさんある。

見たくないモノに蓋をするのはとても楽だし、
目を背け続けることは簡単なこと。
でも、それだけじゃいけないってことは分かっている。

着々と迫り来る「カナメの時期」を
どうやって乗り越えるのか…

なんて事を考えずに。
もう少しだけ楽に生きられたら、いいのにな。
もう少しだけ、忘れさせてくれない?
真実を。事実を。
見せないように、してくれないかな?
例えばね。

「最近、元気?」と誰かに聞かれた時、
私の場合だったら
「ぼちぼちですね。」または
「それなりに。」と答える。

この答えが質問の趣旨に
合っているかどうか分からないけれど、
でも、私はこう答えている。

これを踏まえて。

「最近、幸せ?」と誰かに聞かれたら…

この場合。
「元気?」と聞かれた時のように
曖昧な答えは出せないなぁ、と心から思う。
今は、はっきりと「幸せだよ」と言える…

昨日、友人に吐き出したのは
そんな瑣末なこと。
瑣末だけれど、とっても大事なこと。

もしもあなたが
「最近、幸せ?」と誰かに聞かれたら
なんて答えるのかな?

期待はしていませんが。(笑)
さびしがっていたのは
私だけじゃなくて

寒がっていたのも
私だけじゃなくて。

つないだ
手のひらと手のひらの間に
隙間があって

その隙間に
小さなカイロを挟んだ

あったかかった
けれど

実は
カイロなんてなくても
お互いの手のひらを
ぴったりとくっつければ
あったかいのかな。

お互いに
さびしかったのかな。

お互いを
想っていたのかな。
つなぐ
さて、久し振りに写真でも。

そんな訳で。
アウトレットとイルミネーションの
ダブルな予定でございました。

そもそも、今日はイルミネーションな予定で
早々に集まった私達。
夜になるまでの間、
海に行くか、アウトレットに行くかという
選択肢を彼に提供され、
即答「アウトレットで。」と言う私(笑)

面白かったよ初めてのアウトレット…。
あ、アウトレットが初めてだったのではなく
この場所のアウトレットが初めてだった、という意味で。
ただ、どうしても遠慮しちゃうのがヤだなぁ。
1人で回っていたら、色々と入りまくっているんだろうなあ…
なんて思いました。
そこが私の弱さね。
まあ、それはそれとして。

イルミネーションも綺麗でした。
折角頑張ってくれた彼をばっさり切り捨てるような事を
私は言ったような気もしますが…
ごめん。ホントごめん。(ここで謝るな!!)

有名な地ビールを飲むこともなく
(混んでたの。めちゃくちゃ、混んでたの。)
帰ってきてしまいましたが満足ですよ。
手作りソーセージは食べられたし。

しっかし缶ビールでも350円もするって…;
これは私のお土産ではなく、
友人へのお土産を買ったから知っているわけです(笑)

手をつなぐって、不思議だなぁ。
それだけで幸せだったりします。
小さな幸せですみません。

ちょっと頑張ってみたマニキュアは
気付いてもらえたみたい。
やっぱり、キラキラするものって気になるもの?

帰り際、流れ星を見ました。
お願い事は出来なかったけど
何となく得した気分になりました。
髪を切りました。
明日用、と意図したわけではありませんが
バーゲンで(笑)服を買いました。
爪磨きも買いました。
マニキュアも買いました。

買ったマニキュアは使わずに
別のマニキュアを塗りました(オイ)
だって、予想外に乾きが遅かったから…。

何ヶ月ぶりだろう。マニキュア塗るなんて。
あの「汚点」以来だから…
3ヶ月半振り、か。

私の爪は男爪なので(母からの遺伝)
何となく塗っても様にならない爪です。
薬指や小指はちょっとだけ女爪(これは父から)。

市街地へ出たのは
先日市街地で現像に出したまま、
引き取ってくるのを忘れた写真があったから、ですが、
色々と見ることも出来て
これはこれで有意義な休日であったかと。

鳴らない携帯は
今日の朝、たくさん鳴らしすぎたからか。

磨くって凄いなあ…。
全然磨かれていないけど(笑)
何か凄いなぁって思ってしまう。

人はこうして磨かれていくものなのか。
いや、だから磨かれていないのだけど(爆)

そうだ。
余談ですが、例のおせっかいされた友人から
先日
件名「うふv(←ハートマーク)」
内容「その後いかが??」
というメールが入っていました。

頭に来たので返していません(笑)
…友人が離れていく原因だとは分かっているが、
あまりに無神経な言葉に腹が立ちました。

何も動いていないのが正直な話だし。
報告するようなこともなかったので。

…別に明日を終えたからって
報告するようなこともないと思うけど…
なお兄さん(=あの人)とメール。

…缶チューハイ1本で気持ちよくなれるのなら
安いものだわ。
私も言うに及ばずなので、安い女って事です…(笑)

多分酔っ払っているであるだろうあの人を
「酔っ払いの割には文章が冷静だ。」
なんてからかったら、
めちゃくちゃ敬語なメールがやってきました。
ちょっとこの人面白い。
「私は全く酔っておりませんよ。
 飲んだら眠気が来るだけですよ。」
その言葉通り、本当に眠くなったらしくその後、
「ちょっと一眠りするよ。おやすみ。」

って何やってんねん!!←思わず関西弁
…兄さん、気楽だよなあ…(笑)

酔っ払いをからかって遊ぶのは楽しかったです。
↑勝手に酔っ払い認定
可愛いしホントにもう…

明日は髪の毛切ってきます。
本来ならば明日が逢う日だったのですが、
急遽向こうの都合で明後日に変更になった為、
1日ぽっかりと空いた時間で、
自分磨きをすることにしました。

市街地に出て色々と見て回ります。
美容院も行って。
マニキュアはどうする?
どきどきどき。

自分を磨くって気持ちがいい。

トラ×ヘビさんにひみつあり。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索