らしいですよ。
…よく分からないけど。
自覚ない、んですけども。

2週間以上間が空いたのは久し振りで、
しかも私が無理矢理押し込んだ今日のいちにち。
何となく、悪いなぁと思いつつも、
でもやっぱり逢いたかった。

ので。
「運転の練習」を名目に行ってきました。
まだ、自分の車は納車されていないので、
勿論家の車で行ったわけですが…。

何とか往復できて一安心だぎゃあ。
これで県内、東は大体制覇したので、
今度は西へ制覇目標を変えねば。
目指せ大都市。

あの人は、旅行中に
携帯をなくしたんだそうです。(笑)
携帯をなくしたこと自体がそれほどショックではない、
というのに驚いた。
バックアップは取ってあるから、
そんなに衝撃的ではないんだそうな。
…ふーむ…
でも私だったら絶対にショックだと思う。

挙句の果てに
新しい携帯の機種を選ぶのが「面倒」と言い出し、
携帯屋さんのお姉さんの前で
「らくらくフォンでもいいんだけど…」と言う始末。
アホ!(笑)

で、まあ。
結局ちゃんと買ったんですけども。
今、あの人が乗っている車の色に似ている子を買いました。
ちょっと携帯を改良して、
車に似せるということも考えてた。
それは可愛いのでいいと思います。

あと、microSDを買うのにも付き合って。

一応、今日は「付き合った」形なのですけど
よくよく考えてみると
私が「付き合わせた」という風にも見えると思います。

お互いに楽しめたからいいかなぁ。
…と何故かあの人に名づけられた(笑)

盆踊りの季節です。
私が住んでいる地区では、未だに盆踊り大会があるのです。
…というかいつの間にか「夏祭り」って名前になってたけど…
どういう事?!

はいいとして。
ともかく、もう人生の半分くらい、
私の夏と盆踊り、というのは
切っても切れない関係でありまして。
そして、盆踊り大会が終わると同時に
自動的に私の夏も終わるわけでありまして。

次にあの人に逢う前に、
私の夏は終わってしまうわけで。(笑)

「ヘタすると、『ビリー』より汗かくかもよ?!」と
言ってみたら
こんな事を言われたのでありました。
…言い得て妙だ。
でも合ってる。
ホント、2時間踊り続けると
上半身に着ている物は色が変わりますからね。
下半身も見られない惨状になります…。

ちなみにまだ「練習」段階ですが、
明日は地区のおっちゃん達に餌付けされる予定☆
本番最終日は、盆踊りが終わった後
しっかりと打ち上げにも参加する予定☆
麦酒祭りですよ!(笑)
13日も飲むしなー。
夏休みだぜ。ビバ夏休みだぜ。

あと1日で、夏休み☆

13日、飲み会の前に。
あの人に逢いに行こうと思っています。
そう伝えたら、「うれしいよ」って言われた。
私も嬉しい。
ちょっとしたいたずら心と思いつきだけど、
分かってくれてとっても嬉しい。

逢いに行けたらいいな。
…ウチの車予約しとかなきゃ。
最近、毎日メッセしてました。
…嬉しい。
ちょっと嬉しい。
かなり嬉しい。

とっても、嬉しい。
すごく嬉しい。

この気持ちを伝えるには
どうしたらいいんだろうね?

最近電話してないなー。

声を聴きたい、と思うのは私ばかりで。
あなたに言われたことはないね。
と思ったけど、
過去をめくるとそうでもなかったみたいだなぁ。

人を好きになることって
なんて難しいことなんだろう。

最近、また恋と愛の違いについて考えている。
恋は求めるもの。
愛は与えるもの。
かな?と思っている。

私は、あなたに与えられる人になっているのだろうか。
と思ってしまったり。する。

うーん。
ダメ人間万歳。(笑)
さ、今日も寝よう。

今日もありがとう。
おやすみなさい。
今更だが、
今月は極端に逢える日が少ないことに気付く。
…もう今月は始まって1週間も経っているのだが、
オレら、お互いに気付くの遅すぎである。(笑)

今月はとにかくお互いに土日が忙しくてね。
何だかんだと用事を詰め込んでしまっているのだった。
…珍しい月である。

夏休みがあるというのに、
その夏休みだってかぶるわけでもないし。
なかなか難しいのである。

今月は多分、
付き合い始めてから今までで一番逢わない月になると思われる。

とりあえず今のココロ状況は大丈夫だけど
これからどう転ぶかは分からないからなあ(笑)

でも、今の目標はね。
「暴れない」だから。(笑)

というよりも…。
なんでしょう。
前回も書いたけれど、結局
逢えないことを「大丈夫じゃん」なんて
タカをくくっているからひどい目に遭うわけで。

そう考えるのではなく、
事実をちゃんと自分のココロの中に
「納得させた」上で、
色々な事を考える。

人の立場になって考えることだって、大事だ。

…そう。
人の立場。
これは大事ですよ。

いつも考えてばっかりなのに
もうちょっと、思いやった考え方を
してもいいはずだ、と思う。

…さ、寝るか。
明日も仕事だ。
このまま夜中の討論会に持ち込んだら
お互いに困ることになるであろう。

先程、メッセンジャーのチャットで呼びかけてみた。
最初の文は送れたみたいだったのに、
その後の分は無視…?
送れなくなってしまったのであった。

怒っているのかなあ。
私、やっぱり自分勝手な
マズいコトを言ったのだろうか。

それは自覚しているけど
自分も譲れないので、言ってみた。
ただそれだけ。

我慢しろって言うのなら我慢する。
行くな、って言われれば行かないつもりでいる。
…そんなコト出来るかは分からないけれど。

自分の趣味を尊重してくれるのは嬉しいけどね。

というようなことが起こって。
ただのすれ違いだった、ということまでは分かった。

そして今討論会中。
今からクリスマスイブのことについて喋る私たちですが
許してくれますか?
来年のことじゃないから鬼笑わないもんね(笑)

クリスマスイブ、かあ。
去年のイブは混乱していたなあ、というのを
思い出すのでありました。あは。
先々週の、
「逢えなくても平気じゃん」という言葉は、
多分自分の強がりだったんだろうと思っている。

実は平気なんかじゃ、全然なくて。
むしろ毎日、気持ちは募っていたのを思い出す。

今は幸い、あまりそういう気持ちは起こらないけれど、
今週末も逢えなくて、
来週末も、逢えない。

あの人は、私の来週末から始まる夏休みにあわせて
自分の夏休みも取ってくれるとは言ったけれど、
8月は忙しい時期らしいので、
それも定かではないだろうと思われる。

無理はしてほしくない。
その為に、自分が無理をすることは厭わない。

でも。
それをただ単純に
「平気じゃないか!」と強がるのは
やめようと思っている。
本当は全然平気じゃないことを
私の心が一番よく知っているから。

逢いたいという気持ちを上手く温存出来て
逢った時に、その気持ちを上手く伝えられれば。
それでいいんじゃないかな?と思うのです。

逢えないなら、逢えないなりの
想い方がある、と信じたい。

あなたを想う心に、
偽りがないことを伝えたい。
お昼頃から、物凄いテンションが低くなった。
何故かは分からないけれど…。
多分、話す人がいなかったとか
発散できるものがなかった、とか
そういう事だと思われます。

自分で何でも溜め込んでしまうから、
なかなかそういうものを
外に放出することが出来ない。

…だから日記があるんだとは思いますが。

帰り際にあの人から入ってきたメールは
「これからしばらく忙しい」でした。
更にこれに追い討ちをかけられたのは確かです。
結構落ちていて、
1人になると泣けてきて。
バカだなぁ…ホントに。

今日は整体の日だったので、夜、整体に行きました。
また、いい日に整体の予約を入れたものです。
整体のお兄ちゃん相手に
「落ち込んでるんだよぅ」と言って話を聞いてもらって、
心のコリまでほぐしてもらいました。
テンション上がったし、ちゃんと心も上がりました。

本当だったら。
この心のコリをほぐしてほしいのは、
あの人であったりするのだが。

あの人にこういう事を頼っても
上手く解決出来ないのは、分かっていて。
上手く出来ない、というよりは
解決にならないんだな。
迷宮入りしてしまう。
だから、こうやって別の人に対して発散して、
自分で解決してしまうんだな。

今、あの人はそれでなくてもテンパってるから。
ここでまた私がうだうだ言って
困らせることだけはしたくないから。

そういう意味では
外で発散できる、というのはいいことだと思う。
自分のストレスは外で発散して、
あの人には優しく出来る自分がいる。
優しくしてあげたいと思う。

自分の弱い面を隠して、
相手の弱い面を見ようとする。
…卑怯な女なのかも、しれないな。

そういう強がりだってたまには必要なのだと思う。
いつもベタベタしているばかりじゃ
きっと呆れられてしまうから。

でも、たまには頼りたいときだってあって。
そういうときは全面的に頼りたいって
思うのだけど…

なかなか、そのあたりは難しかったりもする。

基本、甘やかされ続けているから
たまにはあの人も甘やかしてあげないと。
勿論、たまには鞭も必要だけどね(笑)
8月ですよ。
何がどう転がったら
もう今年もあと5ヶ月、なんて展開になるのだろうかホントに。

さて。
やっと7月も終わって、
来月には初任給?
というのか?今更?
とにかく、給料が入ってきます。
…ここから、安定した生活を目指せねば。
と思う所存。
車ももうすぐ来るし。
でも、お金を貯めなくちゃね。
お金を貯めつつ、
充実した生活を目指す!!

先程のこと。
携帯のカレンダーを追っていったら
2017年、というところまで見てしまった。
10年後の私は、一体何をしているのだろうか。

10年前の私は…
当然のことながら、学生でした。
高校2年生。
…まだまだ学校生活が楽しくなかった頃、か。

あの頃でさえも、
きっと今の自分を想像することは出来なかったと思う。
まさか、こうなっているとは
予想もしなかっただろう。

頑張るという意味を
知っていたあの頃と、
頑張りにも限界があると
分かってしまった、今と。

10年後は、
何を思って生きているのだろうか。
傍らには、
あの人がいるのだろうか。

ずっとつながっていられるのだろうか。
…それは、誰にも分からない。

10年後は、あの人と一緒にいられるのだろうか?
もうすぐ、8ヶ月目突入?
一応、「半年月間」ももうすぐ終わりということで。

今年は1年が本当に早く感じます。
あっという間すぎる!
特にこの1ヶ月は短かった…。

私は、あの人を大事にしたいと思っていて。
あの人が考えていることも
同じであってほしい、と思う。
思ったことは、きちんと言葉で表していきたい。

…見返りを求めない、と
年始めにここに書いたような気がします。
自分に全く成長が見られないような気がするのは
気のせいか。(笑)
自分が言葉にすることによって
引き出したいと思っているのは
やっぱり浅はかな考えなのだろうな。

言葉にはしてほしいけど、
それがあの人の本心から
ポロッと出た言葉でなかったら、
意味がないのだから。
自分が無理矢理引き出した「言葉」じゃ、
何の意味もない。

例えば昨日のとある一言。
これは、本当の本心から出た言葉で、
それは物凄く嬉しかったのです。

あの人は、
「『察して』というのは難しい」と言うけれど、
私だって「察する」ことは難しいと思っていて。
逢っている間なら、
その態度から色々と察することも出来るけれど
(一部『妄想』というのではないか?という気もするが)
逢わない間…
メールだけの間柄、では
なかなか文章だけでも、言葉だけでも
伝わらないことがある。

それを補うために逢う。
好きだと実感するために逢う。
普段は出来ないこと、
五感全てであなたを感じるために。

私の気持ちをあなたに伝えるために。
昨日寝る間際にメールをした。

自分が抱えていたモノを吐き出した。
たった2週間で
自分の心がどこまで動いていったのか。
取るに足らない程、くだらない事も考えた。
本当に、自分が彼の事を好きなのか、
分からなくなった。

更には、逢う前の日にした電話。
これで更に気持ちが惑って、
本当にどうすればいいのか分からなかった。

…まあ、こんなに長くは書いていないし、
電話がショックだったことなんて
ひとっことも言ってはいない。
でも、不安であったことは伝えた。

翌朝。
寝苦しさに目覚めて、携帯の電源を入れる。

「僕もここのところ構ってやれなかったと思う。
ちゃんとコミュニケーションをとらないといけないな。」

嬉しい気持ちはあるのだけど、
ちょっと気になることがひとつ。

「構ってやれなかった」
「やれなかった」という部分が、ちょっと偉そうだなぁと(笑)
くだらないなあもう!!

言葉が、上から見た感じがするんですもの。
きっと彼に進言したらば、
「揚げ足取らないでよ」なんて言われるんだろうな。

じゃあ、何て言ったらいいんだろうと
自分なりに考えてみた。
朝、その場で思いついたのは
「構ってあげられなかった」ですが
「あげられなかった」というのも何となくおかしいか?
と仕事中に思っていたりしました。
…仕事中に。(笑)

「構ってあげることが出来なかった」とか?
「構えなかった」?

…わーかーらーんー。
でも、「〜してやる」というのは
ちょっとひっかかるのであります。
おかしいかな、私。

コミュニケーションはちゃんと取れるんだろうか。
…全然変わらない気がするんですけどー、オニイサン!!
…日記も落ちていたし、
自分自身の気持ちも落ちてたりして。

日記にそれを吐き出すことが出来なくて、
なのにあの人から来るメールは何だか腑に落ちなくて、
当たってばかりいました。

昨日なんて、
今日の予定を突き詰めるためにメールをしていたら
どんどんこじれてしまって、
メールを電話に切り替えたものの、
何故か3時まで電話している始末。
それでも決着はつかず。
私の中で、だけかもしれませんが。

こんな状態で逢っていいのか。
私は本当にあの人に逢いたいのか。
あの人に求めていることは何なんだろう。
逢わなくてもいいんじゃないのか?

と、本当に色々と考えて。
3時に電話が切れた後、
布団の中でも考えて。

でも、逢えば何かが分かるかもしれない、と思った。
…そう思ってはいるけれど、
逢っても何も変わらないかもしれない、とも思った。

今日、逢いました。
2週間ぶりに。

逢わなくても平気、

なんかじゃない。

逢わなきゃいけないときだってある。

どんなに格好つけても
「逢いたくない」と思っても、
自分が迷っている時には、逢わなきゃいけない。
答えはおのずと表れる。

いつもは見えなくても、
ちゃんと求めていてくれて。
ちゃんと、大切にしてくれる。

逢わないと見えないこと。
大事な事。

まだまだ発展途上です。
逢わないは逢わないでそれなりに平気で。
時折思い出して苦しくなったり
切なくなったりもするけれど、
意外と平気なもので。

この土日、大阪に行っていました。
あの人は、土曜日名古屋に行っていました。
お互いがお互いと離れて過ごすお休み。
…今までもあった気がするけど
お互いが遠出していたのは初めてだったかもね。

あの人は5時起きで名古屋に向かうための鈍行列車に乗り、
私は7時起きで静岡から高速バスに乗りました。

流石に暇な車内。
久し振りにメールをたくさんしたように思います。

その中で、金曜日に起こった出来事で
びっくりしたコトをあの人にメールしてみて、
色々とあの人の意見を聞くことが出来ました。

うーん。
最後の方は、結局あの人が名古屋に着いてしまって
尻すぼみ状態になっていたのだけれども…。

私の気持ちはちゃんと伝わったのだろうか、
それさえも分からないから。
でも、私は伝えている…からいいとするかなぁ。

もっとあの人のことを考えてあげたくて。
あの人に自由をあげたくて。

でも、想っていてももらいたくて。
ああ、我儘。(笑)
先日の日記の翌日、
昼休みに21歳女子のうちの1人と
喋る機会がありました。

連休明けにとある話を聞いてから、
彼女の身辺にある異性関係については
少しずつ知ることが出来たのですが
まさかああだとは思わずに驚く。

ひみつに続く。
トラ×ヘビさんにメッセもあります。
たまたま、帰り際の更衣室で
21歳女子二人の会話を聞く。

付き合い始めて1ヶ月位経った片方の女の子の友達が
男の子と二人で泊まった。
場所は女の子の家。
男の子はひとつ年上の22歳。

そりゃ、何かあるかと期待するのは分かる。
むしろ期待しかなかろうと思われる(笑)

でも
「何もなかったとぶーたれてた」と言っていて。
まあ、そこまでも何とか分かる。

それを二人して
「珍しいよねー」と言っていた。
驚きの声で。
「有り得ない」とでも言わんばかりに。

…ふうむ。
そうか、珍しいのか。
据え膳喰わぬは男の恥、とは言うが、
そういう事なのか…と思った。

そもそも。
自分の最近の後悔って
「もっと若いときに恋愛しておけばよかった」だからなあ。(笑)

そんな女の子達の話や、
私と同い年あたりの方々のお話を伺っていても
若い頃はそれなりに遊んでいるらしい。
…そういうものか…。

むちゃむちゃプラトニックやんな、私ってヤツは(笑)
自分で言うのも何ですが。

今の想いを大事にしていたいです。
何か、あの職場ではやっぱり「異質」なままで
いいのかもしれない。
そういう考え方があるのは分かっているけど、
納得できるわけじゃないからね。

悩みはまだまだ、尽きないんだ。
今のままの気持ちをずっと続けられるのか?とか
とにかく、昨日も書いた通りで。

とりあえず、来週まで会える機会はないから、
今は自分の気持ちとじっくり向き合うだけ、
になってしまうのだけれど。

私にとってのあの人とあの人にとっての私。
何が必要なのかを考える。
これからの私たちにとって、何が必要なのか。
それを考えていきたい、と思う。

まずはあの人の仕事の問題。
とにかくあの人は辞める決意だけは固めていて、
出来れば今年中に動きたいといっている。
個人的には中殺界だからオススメしないんだけどな…
ってそんな事言ったことないけど(笑)
あの人が、私とのことをちゃんと考えてくれている証だと
思っている。

でも、それにも問題があって。
今、自分が住んでいる地元で就職するのか、
それとももっと別のところで就職するかは
かなりの風まかせな状態である、ということ。

勿論「自分のしたい仕事」をして欲しいから、
そこは追求してほしいところではあるのだけど…。

それによって、こっちに来る可能性だってあるし
もしかしたら東京に行ってしまうのかも、しれない。
そこまでの可能性は聞いたことないけど。

今、私は正社員になるべく働いていて(まだだから。)
もしかしたら、10月からは正社員になれるかもしれない。
そしたら、絶対にここからは離れられなくなる。

お互いのことを思うと
何が一番ベストなんだろう。

そして、あの人は今回の転職で家を出たとしても、
後々は必ず家に帰らなければならない。
そこは総領息子としての義務だろう。
果たして、それについていけるのかどうか。

「結婚はどうなるか分からないけど、
もっと近くにいて、分かりあいたい」
というあの人の目的。
それ故の同棲の提案。

あの頃の
あの話。
この提案から、その後全く話が出ない。
「勢いの発言」だったのかそれともただの気まぐれだったのか
それさえも分からぬまま。

分からないこと…
を、今度箇条書きにしておこうかしら。
で、逢ったときにたくさん聞くんだ。
それがあなたを追い詰めることになったとしても。
聞かなきゃならないことだって、あると思うんだ。

私の迷いや不安を
全部拭い去ってくれるような
そんな人だったらいいのに。

言葉にしないと分からないことを
きちんと言葉にしてくれるような
そんな人だったら、いいのに。
寂しいという気持ちがないのは何故なのだろう。
自分の今の生活が
少し楽しくなってきているから?

考えることがたくさんあって
あの人のことを考えることを
少しやめているから?

自分が本当にあの人のことを好きなのか
分からなくなっているから?

「慣れ」?
…もう慣れ?
早過ぎないか?

「マンネリになるのが怖い」とあなたは言った。
勿論、マンネリになるのは嫌だろうな…。
それを乗り越えてこそだとは思うけど。
マンネリ打破でまた新しい一歩が生まれる、のか?

逢えなくても平気なのは
十分なコミュニケーションが取れているからか?

…分からないなあ。もう。
私の心が。(笑)

今日の日中は何も交流がなかった、からか?
あの無職3ヶ月の生活の中で、
そういうのには少しは慣れていた、と思っていたけど
何も慣れていなかった自分に気がついた。

本を読みながら、泣いていました。
一度壊れた涙腺はなかなか治らなくて、
何故かずっと泣き続けていました。

そう思った理由は
今となっては忘れたけれど。
…そう、ネタにしようと文章練っていたはずなのに
すっかりと飛んでしまった。

あなたが想ってくれていることを
端々に感じて嬉しいはずなのに
何故私はそれ以上の事を求めようとするのだろう。
とか。

小さな幸せを
もっと大事に出来ればいいのに。
もっと大事な事だと喜べたらいいのに。

それ以上のものをもらえると
期待してしまうから
私はがっかりしてしまうわけで。

それ以上を望まなければ
私はずっと幸せだと思えるのだろうな、とか。
欲張るから、寂しくなるんだなとか。

欲張ること自体を
セーブしなきゃいけないんだな。とか。

全部ぶつけるから後で寂しくなるんだな、とか。

もう同じことしか書いてない気がする(笑)

とにかく、そんな事を思っていて。
それに悲しい恋物語。
…何だかなあ。
悲しくなってしまったのでありました。

逢えないからって
そんなに悲観的になることは多分ないんだ。
あの人はちゃんと考えてくれているし、
思ってもくれている、と思うから。
それはしっかりと分かるから。

最近、写真を撮られることを嫌がらないのは何故だろう。
勿論、構えて撮るようなことはしないのだけれど、
撮られていても何も言わない。
…未だにツーショットは撮ったことないけど。
それが気恥ずかしくて出来ない。
ツーショット写真が必要だとも思わないし。
後から見るのが恥ずかしいから。

この照れがいけないのかな…;
などとも考える。

もっと近づきたいけど
まだ近づくことが出来るのだろうか。
私は、あなたに。
…台風の中。
東京まで行ってきましたよ。
むしろ、行くことが出来た自分に乾杯だ。
そんな今日この頃(笑)

勿論、連れて行ったのはあの人ですが、
あの人も素晴らしい働きをしてくれました。
あの人のお陰で、今日東京に行けたと言ってもいい。

本当にありがとう。
としか言えなくて。

お芝居も楽しかった!
本当に観に行ってよかったし、
観に来ること自体が出来て、良かった。

その後のプラネタリウムも良かったです。
…ええ、今月プラネタリウムに2回行っている、
なんて
あーあーあー聞こえませーん(笑)

帰りの新幹線は、あの人が先に下りるのです。
私は別れたくなくてため息を繰り返していたけれど、
最後にあの人にもらったモノで
何となく気分が落ち着きました。

来週は私の「一大勝負」があるので(笑)
逢えないけど、また再来週ね。
再来週には、もっと磨いた自分でいたいな、と
思っている次第です。

…さ、三連休もあと1日っすか…。
別にやることも…
ありすぎる3連休。
とにかく台風と戦わなくてはならない3連休。
特に明後日(笑)

…気分は既に大阪…(早いよ)
来週末は大阪遠征で御座います。
だって、急転直下の大事件が大阪で起こっているのだもの!!
台風のことなんて
すっかりと頭から消え去ったわっちゅーの!!(笑)

…いや、実際消え去っちゃいけないのだけど。
死活問題だし。
15日に関東直撃な気がします。
家に帰れない気がします。
そのあたりどうなの?と聞きたい人がいる。(爆)

さてさて。
3連休を楽しもう。
で、仕事も楽しもう。

やっと少しだけ楽しくなってきました。
…ただ、通うのが辛いだけ。(笑)

え、あの人?
昨日音声通話をしましたよ。
…何か、別に逢わなくてもいいかも、
と結構冷めている自分がいます。
明後日は会うかもしれないし、
どっちにしろ台風を一緒に超えるわけですけども。(笑)
あとちょっとだー!10,000ヒット。
踏んでも何もナイですけどっっ。
…このままだと自分が踏みそうな気がする。
キケンだ。

何となくいいことがあった今日。
本当に良かったなあと思っています。
落ち込んでいるだけの私の毎日に
ちょっとした光が出来た、そんな日。

そのことを直接あの人に伝えられないのが悲しいな。
こういう、毎日のちょっとした出来事を
すぐに伝えられるようになればいいのにな。

ヤツは眠そうでした。
日曜日の夜、バレーで(←コレが毎週日曜夜のお楽しみ。)
サーブしたら眼鏡にボールが当たって
眼鏡が吹っ飛んで、レンズが割れちゃったのだそうな。
ただでさえ、あのド近眼。
今は予備の眼鏡を使っているそうですが、
それも、矯正視力で0.6しかないらしい。
そりゃ目も疲れるわ。と思うわけで。

ゆっくり寝なさいな。
今週もあと3日もある。
頑張れよ。

私も、やっと、
何とか「仕事頑張れ」って言われることが
苦しくなくなってきそうな予感がします。
まだ、辛いけど。
少しずつ、大丈夫になってくると思います。

3連休にはイベントがあるし。
久し振りに二人で東京だー!!
芝居だ芝居だイエイエイ!!
来週は1人で大阪だーーーーーー!!
…いいんだよ!1人でも!!(笑)

という訳で。
何だか、うまいこと回っていきそうな、
そんな予感。

私も我慢を覚えなきゃいけないよね。
新しい仕事の諸々をまとめなきゃいけないのに
過去日記を読み返していました。
きっと、こうなった原因が分かると思ったから。
対策法が見つかると思ったから。

…読み返してよかった。
見つかった。
私が忘れていたこと。
あなたが、私の事をまたたくさんたくさん、
心配してくれているんだってこと。
提案して、少しでも私がうまくいくように。
そう思ってくれていること。

自分の読みが甘くて。
上辺のことしか、考えていなくて。
いつも、あの人には迷惑ばっかりかけています。

心配してくれてる。
頑張れ、って言ってくれている。
今、「頑張れ」の言葉は
私にとっては少し辛い言葉だけれど、
あの人からの無言の「頑張れ」を感じる。

それでいいんじゃないかな、と思います。
自分が感じることを忘れていた。
…というよりも。
何でしょうね。
いっぱいいっぱいだったのでしょうね。

今の私は自分の事しか考える余裕がなくて、
本当にあの人には申し訳ないなあ、と思っています。
もっと自分に余裕が持てたらいいのに。
もっと自分に余裕を持って、
あの人の転職を応援出来るようになりたい。ね。

そう。
「自分の事をそろそろ考え始めなきゃ」と
言っています。
どう動いているかは分からないけれど、
あの人が上手く動けるといいな、と思います。
って書いたような気もするけど(笑)

あの人にもより良い人生を送ってほしいから。

…私の悩みはまた別のところにあるし、
それはあの人よりも、
同性の後輩や諸先輩方に相談するほうが
的確な答えを出してもらえるであろう。(笑)

さ、明日も仕事。
寝よう寝よう♪

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索